
実母との関係に悩んでおり、冷たい態度や怒鳴られることに疲れています。兄妹も含めての家庭環境に不満を感じています。
吐き出すところがないのでこちらに
書かせてもらいます。実母が大嫌いです。
私は真ん中で上と下に兄妹がいてみんな実家住み。
不機嫌になると私にだけ態度が冷たいです。
私はシングル実家住みなので肩身が狭い事を
いい事に当たりやすいんだと思います。
今はまだ保育園に預けてなくて(母がダメというので)
なので仕事もパートです。なので家を出る事も出来ません。
私の子供にはよくしてくれてるんですが、
子供が転んだだけでも私に怒鳴ります。
ただたんにイライラしても私のあら探しをします。
人が多いところでも。当然私もずーっと
言われるだけじゃイライラは溜まるので
「〜でしょ」と優しく言い返すと
(強く言うと手を出されるので)
お前嫌い出て行けなど言われます。
母はどうせ出て行けないのを分かってて
言ってるんだと思います。
保育園も許してないのは母なのに。
子供と一緒に住む事も出来ない。
実家にいても当たられる。疲れた。
姉もわざと私を怒らせようとするし。
何この仮面家族。人にはいい顔して。
すみません愚痴でした。
- みかん

hinari
それはストレス溜まりますね…
出て行けと口で言われてるので、私なら仕事見つけて出て行きます。
保育園はダメ、ということをなぜ聞いているのですか?そんなこと、母親には全く関係のないことです。
手を挙げられたりする様子を見せたり、母が当たられている様子を見せたり、不機嫌な雰囲気がただようような、そんな家庭にお子さんを置いておくよりも、
そんなお母さんの言いつけなんか無視して、仕事見つけてさっさと出て行く方がみんな幸せじゃないかな、、と客観的に思います。
難しいと思いますが、個人的に、子育てに実母の考えは要らないです。参考として聞いても、従うことは絶対したくないです!

3児のママリン
私の母に似ているところがあったので
コメントさせていただきました。
市でもなんでも相談して
早急に家を出るべきだと思います。
お母さんの言うことを聞いている
(住まわせてもらってる以上、聞かざるを得ないのはわかってます。)
時点で、今後も家を出られることは
まずないと思います。
主さんが動かないと現状は何も
変わりません。
そこにいたら、子供さんもチャンさんも
不幸にしかなれないと思います。
コメント