コメント
❤︎り❤︎え❤︎
私もファイザー💉で2回目も特段 変化はなかったです。
りん
解熱鎮痛剤は予防で飲まない方が良いです。
理由は症状が出る前に飲んでしまうと予防接種の効果が薄れてしまうかも知らないからだそうです。
-
ママ
そうなんですね!!
実際に熱が出たり痛みがあったら飲もうと思います!- 9月25日
油淋鶏の極み
熱が出たり、あまりに腕の痛みが強い場合のみの服用で、予防では飲むのは避けたほうがいいですよ🙌
-
ママ
実際に熱が出たりしたら飲むことにします!ありがとうございます!- 9月25日
はじめてのママリ🔰
金曜日の朝にファイザー2回目打ちました。
その日の夜からだるさと寒気。
翌日は朝から倦怠感、全身関節痛、頭痛、眠気でした。
症状が少し出てからでも良いと思います!
-
ママ
副反応の症状もさまざまですね。
熱はでなかったんですね(。´Д⊂)
それでも全身関節痛はキツすぎますね(>_<)
薬は症状出てからにしたいと思います!
ありがとうございます!- 9月25日
ママ
私も何事もなく済んでほしいです(ToT)
ママリでよく高熱とか倦怠感とかみかけるので怖くて( ;´・ω・`)