※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maru
妊娠・出産

里帰り出産された方にお尋ねします。いつ頃から実家に帰省しましたか?

里帰り出産された方にお尋ねします。
いつ頃から実家に帰省しましたか?

コメント

deleted user

出産して退院した日からです😊

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    質問がすこし足りませんでした💦
    住んでるところから実家に何週目から帰られたかなと…

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー


    実家が徒歩ですぐなので、
    退院してから自分の家でなく
    実家に帰りました!

    参考にならないですよね😱
    すみません!

    • 10月3日
  • maru

    maru

    そーだったんですね♡
    ありがとうございます
    私は県外なもので。

    • 10月3日
りい♡

生まれる前の一週間前くらいです♪

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    結構ギリギリだったんですねー
    産婦人科とかは大丈夫だったんですか?

    • 10月3日
  • りい♡

    りい♡

    実家は私たちが住んでるところから20分程度なので実家の近くの病院にしてたので大丈夫でした♪

    • 10月3日
  • maru

    maru

    私は県外で…

    • 10月3日
  • りい♡

    りい♡

    県外なんですね!私のいた病院は34週~通ってくださいってなってました!里帰り出産は妊娠初期に予約しないと埋まるみたいで😱

    • 10月3日
  • maru

    maru

    里帰り出産の予約は取りました♡
    33週頃にかかってくださいとのことでした。
    ただ、新居がたつこともあって、できるだけ新居にいたくて…

    • 10月3日
  • りい♡

    りい♡

    予約とれてよかったですね♪
    新居でしたら尚更帰りづいですよね💦
    でも赤ちゃんやお母さんが安心して産まれることを考えたら実家の方が負担も軽くなるのではやめの帰宅がいいかとおもいます!お腹が大きくなってからだとしんどいですからね(´;ω;`)

    • 10月4日
deleted user

1人目の時、妊娠8ヶ月の頃です😃

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    早めに帰られてゆっくりされた感じですか?

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね♪
    飛行機で帰る距離だったので
    何週までには乗らないといけないのもあり
    早めに帰りました😃

    • 10月3日
  • maru

    maru

    私も県外なのですが、新幹線で帰れる距離で…

    • 10月3日
tu

里帰り先の病院の手続きに合わせて妊娠33週頃です。

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    33週頃からずっと実家にいました?

    • 10月3日
  • tu

    tu

    自宅が関東、実家が東北でかなり交通の便が悪いことや主人の仕事の都合などもあり、産後1ヶ月半までずっといました。

    • 10月3日
  • maru

    maru

    私は自宅が広島で実家が福岡なので新幹線で帰れるんですが出産日が新居がたったすぐになるのでできるだけ広島にいたくて…

    • 10月3日
deleted user

1人目の時は37週からで
2人目の時は退院してからです!

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    みなさん結構ギリギリに帰られるんですねー

    • 10月3日
トモฅ^•ﻌ•^ฅ

切迫傾向で張りがひどかったので、産休に入った34週ちょうどから帰りました💡

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    結構早めだったんですね💦

    • 10月3日
めめめ

里帰り先の病院に32wの健診はこっちで受けてほしいと言われたので、32wに実家に帰省しました✩︎
出産後も2ヶ月健診ぐらいまでは実家にお世話になるつもりです⸜( ´ ꒳ ` )⸝

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    実家にはなるべくいず、早めに帰ろうかなと…

    • 10月3日
deleted user

私は産婦人科に32週までに里帰りしててくださいって言われました。
一人目のとき30週で帰って、今回は家建てたのもあってギリギリまで家に居たかったのですが…切迫で28週で帰る羽目に(-。-;

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます私も同じ状況で、家が立って比較的すぐなので出来るだけ家にいたいなと…

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一人目の時は父が亡くなったのもあって、主人が忙しく家に居ないひとなので、早めに帰りましたけど、今回は家に1日でも長く居たかった(-。-;
    新築の家に男1人って嫌ですもんT^T
    どうせ掃除もしないだろうし…

    • 10月3日
m1yu2

里帰り先の病院の検診が32wから2週間に一回だったので2週間に一回の間は通って、週一になる35?36wから完全に里帰る予定です。
私は県外で車で1時間くらいの距離ですが1人で運転して欲しく無い家族からの意向で高速バス移動です。
旦那さんを1人にしておくのが不安すぎてなるだけ家に居られるように段取りしてますが、切迫気味と言われて、次の検診でなんと言われるかハラハラしてますf^_^;)最悪入院て言われたら( ; ; )
里帰り先の病院に分娩予約をする際にいつから受診したらいいか教えてくれると思うのでそこから逆算されてもいいかと思います( ^ω^ )
産院にこだわりがあるなら分娩予約は早めの方がいいですよf^_^;)

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    一応安定だったら33週頃に受診してくださいって感じでした♡
    ギリギリまでは、今の産婦人科でいいと言われたので良かったかなと♡

    • 10月3日
まる

34wからは里帰り先の病院での健診だったので
33wくらいから帰りました(^_^)

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    なるべく自宅にいたいんですよねー

    • 10月3日
すにっち

私も里帰り予定です☀
子どもが同級生になりますね✨

私は今月末に一度向こうの病院へ行って、予約やら色々してくるのですが、
いつまでに来てね!という期限と、こちらでの最終検診の日の兼ね合い、送り迎えの人の都合で多分ギリギリになっちゃうと思います😅
愛知住で、実家は横浜です。

本当は少し早めに行って、
赤ちゃんグッズでかさばるものは送るのも大変なので向こうで買いたいなとは思ってるんですが😅

新居、楽しみですね✨
準備とか色々気になることもあると思いますが、
お腹もかなりせりだしてくる頃になるので、逆に手伝いたくても、周りは気が気じゃないと思います。
またお腹が大きくなればなるほど、いくら新幹線とはいえ気圧変化でお腹が張るらしいので、
あまりギリギリになると、新幹線を緊急停車させられて、広島と福岡の中間点とかの病院で出産!とかなると、大変ですよ😅
テレビ電話とか文明の利器を駆使して、期限ギリギリまでいるにしても余裕をもって帰ってくださいね😉💕

やろうと思えば、福岡で検診受けてから広島にまた帰ってってこともできなくはないでしょうけど、
体力的に厳しいと思いますし、それだけリスクもあがります。
最後らへんは、検診も毎週になるらしいですしね😅
ご主人ともよく話し合ってみてください🍀

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    同級生になりますねー\(^o^)/

    一応、33週以降に来院してくださいと言われました♡
    安定でしたら今の病院で、検診は受けていいと言われました。

    • 10月3日
くるちゃん*

34wの検診を里帰り先で受けなければだったので、32wで帰りました!
和歌山→大分なのですが、切迫早産だったので、この週数でこの状態で何もなく帰れたのは奇跡と言われました。
上の子もいるので、急遽里帰りしたのですが、1人目は里帰りしませんでしたよ!
新居が建つとの事なので、里帰りしないという事はお考えではないのでしょうか(^^)?

  • maru

    maru

    回答ありがとうございます
    最初は里帰り出産しないつもりだったんですが、初産なのもあるので…

    • 10月3日
  • くるちゃん*

    くるちゃん*

    そうなのですね(^^)
    私は1人目里帰りせずに、お母さんに来てもらいました(*´罒`*)
    そっちの方が自宅での生活のイメージがついて良かったなと思いました!

    • 10月3日
アーニー

34週までに帰ってください、とのことだったので、33週で帰りました。