※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままこ
子育て・グッズ

食事が子どもの肌トラブルに影響する可能性がありますか?母乳をあげながら、甘いものや油物を摂取しているのが原因か心配です。

子どもの顔のぶつぶつ出来たりなおったりって感じなんですけどふと思ったんですけどもしかして私が食べたものがぶつぶつに影響あったりするんでしょうか?
母乳あげてるのにまったく食事に気をつかってなく、甘いものも油物もガンガン食べてます。
私のせいですかね(´・ ・`)💧

コメント

ママリ

赤ちゃんのうちはぶつぶつ繰り返すっていいますよね^ ^
うちの子も治ってはできたりしてました^ ^
7ヶ月くらいから綺麗になったとおもいます!

  • ままこ

    ままこ

    じゃあまだまだ繰り返すんですね!
    うーんあまり深く考えずに気にして清潔にしてあげるくらいでいいんですかね(´・ ・`)

    • 10月3日
  • ママリ

    ママリ

    適度にがいいんぢゃないですかね^ ^
    私は2度乳腺炎になったので怖くて甘いものも油物も一切食べてなかったですが
    湿疹できてましたもん^ ^
    お母さんの食事もすこしは関係あるのかもですけど赤ちゃんは代謝がいいので仕方ないとおもいます😑

    • 10月3日
  • ままこ

    ままこ

    じゃああまり関係ないんですかね(´・ ・`)

    そうですね!
    いま食事が唯一のストレス発散になってるので適度に気をつけたいと思います\( ˆoˆ )/
    ありがとうございました✨

    • 10月3日
hana*hana

母乳で育てているのなら、ママが食生活気を付けてあげないと、湿疹出来たり治ったりの繰り返しですよ!!

油っぽいものや、甘いもの(動物性油脂)は出やすくなります💦
食事は和食中心に。
甘いものは和菓子にして、夜は甘いもの食べないようにしてみると湿疹でにくくなりますよ!
うちの子はそれで改善しました❗
中華を食べた日は悲惨でしたね(^^;

  • ままこ

    ままこ

    あぁやっぱりそうですよね(>_<)

    妊娠中も産後も太らないのをいいことにガンガン好きなもの好きなだけ食べてきたのでこれを機に食生活みなおしてみます💦

    和食も嫌いじゃないので育児の合間にがんばってつくります。
    ありがとうございましたm(*_ _)m

    • 10月3日
s

息子が乳児湿疹すごくて皮膚科に通ってるんですけど(わたしの住んでる地域で有名な皮膚科)母乳の影響はないですと言われました!そんなの都市伝説ですって言わました😂

  • ままこ

    ままこ

    そうなんですか(°д° )
    今日息子のぶつぶついつもよりひどい・・・そういえば昨日マック食べた・・・私のせい?!って罪悪感すごかったんで少し安心しました。
    でも気休めに食事気をつけてみようと思います。(笑)
    ありがとうございました✨

    • 10月3日
ちぃ

うちの子も乳児湿疹出ましたが、病院でお風呂に入る時に石鹸(赤ちゃん用の泡のボディーソープでも可)でしっかり洗って清潔にしてあげれば大丈夫。と言われました!

ほとんど母乳で、私の食べ物は気にしたことがありませんが、いつの間にか治ってましたよ~(*^ω^*)

  • ままこ

    ままこ

    そうなんですね!
    今日いつもよりひどいのでしっかり洗ってあげたいと思います\( ˆoˆ )/
    栄養バランスとか苦手なのでちょっと安心しました(笑)
    ありがとうございました✨!

    • 10月3日