※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐまてぃ
子育て・グッズ

人参のペーストを冷凍保存する方法について、製氷皿ではうまく入らない場合はお湯で伸ばしてから入れると良いでしょうか。

離乳食始めてます。
人参のペーストはどうやって冷凍保存してますか?
製氷皿だと、上手く入らないんですけど…。
もしかしてお湯で伸ばしてから入れるのですか?

コメント

canacoo

お湯で伸ばしてから入れた方が良いですよ☆玉ねぎ、トマト以外の野菜はお湯で伸ばしてます(o´ω`o)

  • ぐまてぃ

    ぐまてぃ

    やっぱり、そうなんですね!
    ありがとうございます。
    ちなみにトマトはどうやって調理するのですか?

    • 10月3日
  • canacoo

    canacoo

    トマトは湯むきしてから茹でてタネをとってから刻む感じです☆

    • 10月3日
  • ぐまてぃ

    ぐまてぃ

    タネとるんですね!
    ありがとうございます

    • 10月4日
lelemi

水っぽい野菜以外はお湯足して製氷皿に入れていますよ(*^_^*)
レンジで解凍すると水気飛びますしトロトロぐらいまでお湯で伸ばしてます!

  • ぐまてぃ

    ぐまてぃ

    同じ6ヶ月なんですね☺︎
    やっぱりお湯いれますよね 笑
    ありがとうございました

    • 10月3日
  • lelemi

    lelemi

    最初はお湯足さずにそのまま入れてたんですけど、ぼろぼろ感がすごくて製氷皿の周りに飛ぶし、もー!!!ってなってそこからはお湯で伸ばしまくりです笑

    これからも息子くんのために離乳食作り頑張りましょう(*^_^*)♡

    • 10月3日
  • ぐまてぃ

    ぐまてぃ

    まさに私もそれで、イライラしてました 笑
    頑張りましょう☺︎

    • 10月3日