産婦人科・小児科 田中あかちゃんこどもクリニックでは、診察後にご褒美のようなものはありますか? 伊丹市の田中あかちゃんこどもクリニックに行ったことある方教えてください😃 病院によっては診察終わったら帰るときご褒美にスーパーボールくれるところとかありますが、田中あかちゃんこどもクリニックでは何かそういったご褒美みたいなものはありますか? 最終更新:2021年9月25日 お気に入り 1 病院 伊丹市 ぬーぴー(3歳8ヶ月, 6歳) コメント ミリン 特にないと思います。 注射💉した時は、貰った事もありますが、毎回ではないです🙄 9月25日 ぬーぴー そうなんですね😃 赤ちゃんの時の予防接種にしか行ったことなかったのでそのせいかな?と思ったりもしましたが、特にないんですね☺️ 一度近くの小児科にかえたもののやっぱり戻ろうかな…と思ったんですが、もらえるところに行ってしまったあとだと子どもが文句言いそうなのでもう少し検討することにします😂 9月25日 ミリン そうですね。一度貰えると、 ご褒美あるし、行こう❤️って頑張ってますよね。 私の息子も、もぅすぐ4歳なのですが、 変わっていて、病院が大好きで、たなか赤ちゃん行くと、帰らないって泣くんです… 毎回…先生も看護師さんも、毎回笑います🤣 親としては有難いんですが😅 9月25日 ぬーぴー それはすごいですね!笑 ありがたいですけどそんなに行きたくても行けるものじゃないとこがもどかしいですね😂笑 そんなに行きたがるぐらいいいならうちもやっぱり行ってみようかなーと思ってきました😃 教えてくださりありがとうございます😊 9月25日 ミリン 色々見てみると、あう、あわないは、やはりあるみたいですね🥺 私はさばさばしている田中先生、いいなって思うので、通っています。4歳のお兄ちゃんは、喘息もアレルギーもあるので、病院慣れしている所もあります。10ヶ月の妹は、駐車場に着いたら、この世の終わりぐらい泣きます😭 たかの小児科もとてもいいと評判ですね。お盆もお休みずらしてくれていて、何か困った時は、たかのも行ってみようと思います。 伊丹駅の、サカモト小児科もいいと思うのですが、少し院内狭くて、感染対策が少し気になって…… 小児科選択ってホント大変ですよね… 9月25日 ぬーぴー 妹ちゃんはだめなんですね😂 兄妹でもそれだけ差があるとは😅 わたしもお兄ちゃんの時は予防接種のときに湿疹の相談もしたら、たいして見てもないのに「よくあるやつなのでこれオススメです」と保湿ケア商品勧められてあまり良い気持ちにならなかったので多少近くなる別の小児科に変えたんですが、そこもアイチケットなのに結構待つしいつも院内混んでるし商売っ気が強いしそんなに治りもよくないしで、こどもは院内のおもちゃとかスーパーボールとかで気に入ってるし悪くはないけどうーんて感じで💦 今回妹の方の予防接種が始まるのでもう一度たなかさんにしてみたら院内設備もいいし、予防接種に行ったのに気になってた他の疾患も先生の方から触れてくださって詳しくみてくれる病院を教えてくださったり、接種後の注意とかも説明もしてくれたしでやっぱり田中先生の方がいいかもと思ったんです👶 でもお兄ちゃんの方は一度かかりつけを変えてるので戻るの勇気がいるからよく調べてからにしないとなーと笑 たかの小児科いいみたいですね! 行ってみたいんですけどかかりつけにするにはちょっと遠くて😭 さかもと小児科はそんな感じなのですね💦 小児科難しいですね…それぞれ工夫されてる感じはありますが、ママ友たちもみんな結構迷ってる感じですし💦 たくさん情報教えていただいてありがとうございます!! 9月25日 ミリン おの小児科ですか… うちもとても近くで一度田中が休みの時、行こうと予約したのですが、点滴している子供がはしりまわっていたり、マスクしていない母親が座ってスマホしていたり… 予約で行ったのに、待合に入れないぐらいひとがいて…… やっばっ‼️って思って中に入らず、電話でキャンセルしました…… 少しの熱だったので、1日我慢してもらって田中行きました🥺 すっごい丁寧な説明や、長々と話を聞いてくれる……色々相談しやすい雰囲気ってのは田中先生ないかもですが、聞いたらちゃんと答えてくれるし、 用途にあわせて小児科選択するのもありだと思います😊 田中先生、そっけないって敬遠しているママ友結構います😅 うちも、たかの少々遠くて……中々気合が入ります。 こちらこそ沢山の情報ありがとうございます。 お家近そうなので、また何かあれば、お世話になります😁 9月25日 ぬーぴー おのさんも行かれた事あるんですね💦 わりと近いしこどもは喜ぶんですが、保育園では1日3回の薬で嫌がられるし、いつもアイチケットで順番みはからっていってもイスあいてないほど混んでるんですよね😅 最近は鼻、せきの風邪は耳鼻科に通ってます💦 おの先生も症状にあった対処法の紙はくれるのでわかりやすいんですが、その場で丁寧な説明や話を長く聞いてくれるみたいなことが特にあるわけではないですし、変えてもいいかなーと…インフルのワクチンが安いのはありがたいですが笑 ミリンさんもたかのさん遠いんですね💦 車で行けるとはいえやはり近いにこしたことはないですよね。。 こちらこそ、お世話になります😊 9月25日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ぬーぴー
そうなんですね😃
赤ちゃんの時の予防接種にしか行ったことなかったのでそのせいかな?と思ったりもしましたが、特にないんですね☺️
一度近くの小児科にかえたもののやっぱり戻ろうかな…と思ったんですが、もらえるところに行ってしまったあとだと子どもが文句言いそうなのでもう少し検討することにします😂
ミリン
そうですね。一度貰えると、
ご褒美あるし、行こう❤️って頑張ってますよね。
私の息子も、もぅすぐ4歳なのですが、
変わっていて、病院が大好きで、たなか赤ちゃん行くと、帰らないって泣くんです…
毎回…先生も看護師さんも、毎回笑います🤣
親としては有難いんですが😅
ぬーぴー
それはすごいですね!笑
ありがたいですけどそんなに行きたくても行けるものじゃないとこがもどかしいですね😂笑
そんなに行きたがるぐらいいいならうちもやっぱり行ってみようかなーと思ってきました😃
教えてくださりありがとうございます😊
ミリン
色々見てみると、あう、あわないは、やはりあるみたいですね🥺
私はさばさばしている田中先生、いいなって思うので、通っています。4歳のお兄ちゃんは、喘息もアレルギーもあるので、病院慣れしている所もあります。10ヶ月の妹は、駐車場に着いたら、この世の終わりぐらい泣きます😭
たかの小児科もとてもいいと評判ですね。お盆もお休みずらしてくれていて、何か困った時は、たかのも行ってみようと思います。
伊丹駅の、サカモト小児科もいいと思うのですが、少し院内狭くて、感染対策が少し気になって……
小児科選択ってホント大変ですよね…
ぬーぴー
妹ちゃんはだめなんですね😂
兄妹でもそれだけ差があるとは😅
わたしもお兄ちゃんの時は予防接種のときに湿疹の相談もしたら、たいして見てもないのに「よくあるやつなのでこれオススメです」と保湿ケア商品勧められてあまり良い気持ちにならなかったので多少近くなる別の小児科に変えたんですが、そこもアイチケットなのに結構待つしいつも院内混んでるし商売っ気が強いしそんなに治りもよくないしで、こどもは院内のおもちゃとかスーパーボールとかで気に入ってるし悪くはないけどうーんて感じで💦
今回妹の方の予防接種が始まるのでもう一度たなかさんにしてみたら院内設備もいいし、予防接種に行ったのに気になってた他の疾患も先生の方から触れてくださって詳しくみてくれる病院を教えてくださったり、接種後の注意とかも説明もしてくれたしでやっぱり田中先生の方がいいかもと思ったんです👶
でもお兄ちゃんの方は一度かかりつけを変えてるので戻るの勇気がいるからよく調べてからにしないとなーと笑
たかの小児科いいみたいですね!
行ってみたいんですけどかかりつけにするにはちょっと遠くて😭
さかもと小児科はそんな感じなのですね💦
小児科難しいですね…それぞれ工夫されてる感じはありますが、ママ友たちもみんな結構迷ってる感じですし💦
たくさん情報教えていただいてありがとうございます!!
ミリン
おの小児科ですか…
うちもとても近くで一度田中が休みの時、行こうと予約したのですが、点滴している子供がはしりまわっていたり、マスクしていない母親が座ってスマホしていたり…
予約で行ったのに、待合に入れないぐらいひとがいて……
やっばっ‼️って思って中に入らず、電話でキャンセルしました……
少しの熱だったので、1日我慢してもらって田中行きました🥺
すっごい丁寧な説明や、長々と話を聞いてくれる……色々相談しやすい雰囲気ってのは田中先生ないかもですが、聞いたらちゃんと答えてくれるし、
用途にあわせて小児科選択するのもありだと思います😊
田中先生、そっけないって敬遠しているママ友結構います😅
うちも、たかの少々遠くて……中々気合が入ります。
こちらこそ沢山の情報ありがとうございます。
お家近そうなので、また何かあれば、お世話になります😁
ぬーぴー
おのさんも行かれた事あるんですね💦
わりと近いしこどもは喜ぶんですが、保育園では1日3回の薬で嫌がられるし、いつもアイチケットで順番みはからっていってもイスあいてないほど混んでるんですよね😅
最近は鼻、せきの風邪は耳鼻科に通ってます💦
おの先生も症状にあった対処法の紙はくれるのでわかりやすいんですが、その場で丁寧な説明や話を長く聞いてくれるみたいなことが特にあるわけではないですし、変えてもいいかなーと…インフルのワクチンが安いのはありがたいですが笑
ミリンさんもたかのさん遠いんですね💦
車で行けるとはいえやはり近いにこしたことはないですよね。。
こちらこそ、お世話になります😊