

退会ユーザー
抜歯したから妊活控えるとかはしてませんでした💦
普通にいつも通りタイミング取ってましたが、抜歯後からは8ヶ月くらいで妊娠しました🙌

退会ユーザー
抜糸したら再開したかもですが、ついでに虫歯の治療してるので終わったら妊活再開します☺️
ちなみに私の担当医はCTやらレントゲンやら撮ったり、麻酔したりするから妊活は避けてねってことでした🥺

にがにが
上の親不知2本を2週間あけて一本ずつ抜きました。
でも特に妊活に支障は無かったです。
不妊治療先の先生からも特別注意することはないと言われました。

サニー
タイミング療法なら問題ないと思います。
体外受精など高度不妊治療でバイアスピリン(血栓予防の薬)などを飲んでいる場合は、薬の服用中は血が止まりにくくなっているので抜歯は避けた方が良いと思います!

はじめてのママリ
歯科関係者ですが、親知らずの抜歯と妊活関係ないですよ😳麻酔の影響も微量の放射線もまず影響ないので控えなくていいと思います🙆♀️

chii
まとめてですみません。
いろいろな意見ありがとうございます☺️
コメント