※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ace0921
子育て・グッズ

母乳外来で相談したら、体重増加が心配。3時間おきに母乳とミルクを与えるよう指示あり。授乳時にお腹が空いていない可能性も。授乳が心配で、どうしたら飲んでくれるか不安。

今日母乳外来に行ってきました。
母乳の分泌はいいみたいです。
5分ずつで30飲めてました。

ですが退院日から4日目ですが、体重が4gしか増えてなかったです。
これだとまずいと言うことで3時間おきに母乳とミルク40~60足すように言われました。

母乳外来のときは1時間前からお腹が空いてないてたので、吸い付きがよくて30飲めてたのかなと思います。
それと飲む前に母乳マッサージをしてと言われました。

母乳外来では母乳とミルクを40飲んでます。

先ほど3時間たちまだ寝てたので起こして授乳しましたが、母乳はほぼ寝ながら飲んでて5分ずつギリギリ飲めたかなくらいです。
ミルクも60作り30飲んで、10分後におきて20飲みました。

たぶんお腹がそんなに空いてないのかと思います。
体重の増えが気になるので3時間おきに授乳と言われましたが、どうしたら飲んでくれるんでしょう😥
母乳の飲みが悪いので減っていかないかも心配です。

コメント

梨果

娘も同じ感じでした。
母乳が出ているから、ミルクは足さなくていいけど。でも増えないからと言う理由で1ヶ月間3日おきに体重チェックで病院に通いました。
すぐ寝ちゃって、起こすのも大変。ミルク拒否だから母乳あげて搾乳してコップで飲ませて……をずっと繰り返していました。
でも、今考えれば、あまり増えなくても、赤ちゃんが元気でうんちおしっこが出ていればそんなに心配なことは無かった気がします……。逆に私が焦っていた分ダメだったのではないかと……

ごめんなさい。解決にはなっていないですが……ace0921さんも2人お子さんがいて疲れてしまわないように……あまり考えすぎずに頑張って下さい😣💦💦

  • ace0921

    ace0921

    回答ありがとうございます(^-^)
    苦労されたんですね😣
    とりあえず今はミルクたくさん飲ませて体力?つけて哺乳力付けさせなきゃと必死になってます💦
    まさか4gしか増えて無いとは思わず…
    帰宅してから授乳してもすぐ寝てしまい、指導された分のミルクの量を飲ますのに苦戦してます😣
    あまり神経質にならずに頑張ります😌💪

    • 10月3日
☆★

母乳はきちんと測って飲ませている訳ではないので1度搾乳して、大体どの位の量を飲んでいるか確認してみてはいかがですか?☺

同じ頃出産された隣の病室の方は、母乳やミルクの量が少なくて、お母さんの退院の火に赤ちゃんが入院してしまってました。

  • ☆★

    ☆★


    すみません‼😣💦⤵
    ❌ 火

    ⭕ 日

    の間違いです。

    • 10月5日
  • ace0921

    ace0921

    ありがとうございます!
    昨日の夜に搾乳して1回ミルクに変えてみました!
    40近く搾乳できたんですが、ミルクは60なんとか飲めた感じでした💦

    • 10月5日
  • ☆★

    ☆★


    搾乳40出来ればよく出ている方だと思います❗😄

    頑張って下さい✊😃✊

    • 10月6日