
10ヶ月の赤ちゃんが夜間断乳中で、寝る前の授乳もやめたいと相談しています。寝落ちがおっぱいで、寝つけないときは遅くまで起きてしまうそうです。アドバイスを求めています。
現在生後10ヶ月、夜間断乳中です。
日中はすでにおっぱいは飲んでおらず3回食のみなので、今はお風呂上がりに飲む1回だけ授乳しています。
夜間断乳が落ち着いたら寝る前のお風呂上がりもやめたいなと思っているのですが、コツとかおすすめのやめさせ方とかありますでしょうか。
今はおっぱいで寝落ち、できない時はかなり遅くまで起きちゃってます。
お風呂は20時、うまくいけば21時くらいにおっぱいで寝落ち、うまくいかない時は22時から22時半まで起きてしまいます。
アドバイスいただきたいです!
よろしくお願いします🤲
- のりこ(4歳3ヶ月)
コメント

ママリ🔰
おっぱいと、寝るを切り離す練習をすると、のちのち楽かなと思います。
いきなりおっぱいなしの寝かしつけは質問者さんも辛いと思うので、おっぱいで寝かしつけ、うとうと…ともう寝る直前になったら口を離して布団に置く。(完全に寝付く前に布団に置くのがポイントです)
また泣くかもしれませんので、そしたら授乳、また寝る直前に置く。
無理、できないって日はやらなくてもいいです。できる日だけ。
わたしはこの方法で夜は布団で寝てくれるようになりました😄
もっと泣いちゃっても質問者さんが耐えられるなら、手っ取り早くほかの方法もあると思います!

ユミ
おっぱいを哺乳瓶ミルクに置き換えとかは無理ですか?
それでおっぱい自体への執着をなくしていけば…
かくいう私も全く同じ状況なのでアドバイスできることではないんですが😫うちはこの方法で行こうと思ってます!
-
のりこ
哺乳瓶嫌いなんですよー、、、、。
でも久々にくわえさせてみようかな。- 9月25日
のりこ
なるほど!やさしい方法ですね。
ちょっと試してみようかな、、、!
ありがとうございます😊