
生理が短くて量が少ない場合、妊娠の可能性はあるでしょうか?流産のリスクはありますか?
生理不順?ではないけど
ちょっとおかしい?とおもうので
相談させてください。
私の生理は周期が28日ぐらいで
だいたい5か6日は続きます。
それが今回2日しか続いてません。
今月は1回、避妊なしで行為をしました。
他には5日に避妊なしでやりましたが
途中でお互い疲れてたのもありやめました。
生理予定日が9月24日で生理が来たのが22日。
排卵日が7日前後で
避妊なしでの行為は16日でした。
先月も先々月もその前の月もだいたい
24か25か26日には生理が来てます。
生理期間は5から6日です。
今回は2日しか続いてないし
1日目は2回か3回しか変えなくていいぐらいの
血の量でした。
2日目はある程度多かったです。
写真を貼っておきます。
妊娠していたらいいなぁ。と
思っているのですが妊娠の確率はありますか?
流産の確率もありますか?💦
- らいむ
コメント

ママリ
9/7付近が排卵日で9/5と9/16に夫婦生活されていて、9/5は出されていないなら…もし、排卵日が9/7で確定なら可能性は低いかと思います😓
2日あった出血は化学流産したあとかもしれません。
これはこの出血があったときにすぐ不妊治療に詳しい婦人科で採血と卵胞チェックしてもらっていたら解明されていたかもしれません。
生理が来ていても、無排卵の可能性もあります。
小さいお子さんがいて基礎体温を毎日正しく計測することも難しいでしょうし、一番良いのは体外受精なども行なっている不妊専門のクリニックで診てもらうことです。
らいむ
化学流産した後でも、妊娠検査薬すると反応は出ますか?
ママリ
化学流産でも検査薬は薄ら陽性を示すかと思います。
私は28日周期でD14か15の排卵です。
あいさんは28日周期のわりに排卵日が狂っている感じです。
今月の生理予定日が9/24・25・26辺りなら本来なら9/11頃の排卵です。
そして、排卵日が9/11辺りならば、妊娠していたら生理予定日にはくっきり陽性を示します。
私は排卵日確定で3w3dからドゥーテストの妊娠検査薬で検査していましたが、その頃から目視で薄ら反応があり、徐々に濃くなって行き、4w0dの生理予定日には逆転現象が起きていました。
ママリ
失礼しました💦
今月は9/22〜9/24の2日ほど出血があったのですね😅
それなら排卵日は9/8頃かと思います。
今は出血がないんですよね?
土曜日だし、この時間ですので、診てもらえる婦人科もなさそうですが…不妊専門のクリニックにはおかかりになったことありますか?
今日ならまだ採血と卵胞チェックで生理なのか見分けが付くかと思います。
月曜日だと、例え不妊専門に行かれても判断が厳しいかもしれません😓
ただの婦人科やお産扱っているところは化学流産の知識がない先生が多いため、採血で診ることはしてくれませんし、あまりお勧めしません。