![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期から出産入院までの健診費用や補助券について相談中。クアトロテストやトキソプラズマ検査も考え中。大まかな金額を知り、彼氏に支援してもらいたいです。
健診費用についての質問です。
現在妊娠初期ですが、宗像セントラルクリニックで出産入院するまでの健診費用はどの位必要でしょうか?
母子手帳を作ると補助券が貰えて、治療、薬の処方以外はほぼ手出しはほぼないとのコメントを見ましたが、事実でしょうか。
クアトロテスト、トキソプラズマは二つで2万円位との事でしたので、その2つの検査もしてもらおうかと考えております。
だいたい いくら位いるみたいだからと 大まかな金額を伝えて健診費用を彼氏に出してもらおうと思っております。
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら是非 教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント
![ぷー大好き♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー大好き♡
昨年セントラルで出産しました!
私は頭痛薬や貧血薬の処方があったり、福津の補助券だったので参考になるか分かりませんが…
大体健診で1回500円前後の支払いをしてました!なので薬が不要であれば、ほぼ0円かもしれません🤔
あとは後期で逆子だったので外回転術を行って4000円前後の支払いがありました!
![ちびうさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびうさ
今年の3月にセントラルで出産しました!
私は宗像に住んでいるので、貧血や便秘、お腹の張り止めのお薬が出る時以外は全て補助券使用で検査費は無料でした。
4Dのエコーをデータで貰えるエンジェルカード?が1500円くらいで購入もできます!
旦那さんともエコーを動画で共有できるので良かったです😊
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私も福津市なので かなり参考になりました!