※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

子どもの皮膚科に行く予定が、風邪症状で小児科に変更。旦那に相談したら大袈裟と言われて悩んでいます。どうすればいいでしょうか。

私の判断、間違えてますかね😞

今日は子どもの皮膚科に行こうと思っていました。
でも昨日から、くしゃみ、酷くないけど鼻水、鼻声になり小児科で皮膚とみてもらおうと変更しました。

旦那に連れて行ってもらう予定だったのでそう伝えたら、皮膚も今までの塗り続けてって言われるだけだから行かなくていいと思うとか、そんなに酷くない風邪?症状で行くなんて大袈裟って言われてしまいました。。

皮膚の症状も薬を塗り続けても、良くなってはまた痒くなっての繰り返しです。鼻水が出てれば登園できないし、絶対にこれから咳も出てくると思います😢

みなさんだったら様子見てましたか😭?
よくわからなくなってしまって質問しました💦

コメント

うー

大人は自分で症状を言うことは出来ますが、子どもは言うことできません。
大袈裟って旦那さんは小児科のお医者さんですか、そう判断した根拠はなにって思っちゃいます💦

今は風邪も引きやすい時期ですし、風邪をこじらせて肺炎とか中耳炎とかになっても大変です。
早めの受診でいいと思います。

うちは信用できないので、旦那さんに子どもの付き添いはまかせてません😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    ぶつぶつ文句言いながら、連れて行ってもらいました💦行ってよかったんですよね😭

    • 9月25日