※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に泣き続けて困っています。体調は悪くなさそうで、抱っこからおろすと泣くようです。どうすればいいでしょうか?

あと2日で生後2ヶ月なんですが
いつも夜中は寝ません…
朝7時とかでやっと寝てくれますが
今日は夜からずーっと泣いてます😢😢

何をしても一瞬で起き泣いてます💦
どうしたらいいんですかね??
体調悪いのかな。どこが痛いのかな。とか考えてもわかりません…熱はないし食欲もあります😢😢

特に抱っこからおろすと泣きます。
今まではそんな事あまりなかったのでどうしていいかわかりません。私も寝不足できついです。
誰か教えてください…

コメント

deleted user

お腹、おむつ、室温、服装、そのような部分は大丈夫ですか??そこが大丈夫ででも寝ないのであればまだ昼夜ついてないので寝るのが苦手なんだとおもいます🥲大変だとおもいますがしばらく抱っこしてしっかり寝たなってタイミングでおろしてあげてください🥲💦

ミルクティ👩‍🍼

昼夜逆転しているので、昼間に寝て、夜は起きています🥺
個人差はありますが…💧
赤ちゃんにとって夜に起きているのは当たり前の事だと言われました…💦
特に理由なんてないと思います😭
ただ、抱っこして欲しい、泣きたいから泣いているだけの可能性もあります😟
本人も何で泣いているのか分かっていないと思います😔