※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの近くでドライヤーをして泣き止んだが、大丈夫だったか不安。皆は別の部屋でドライヤーしていますか?

赤ちゃんが泣き止まず目が離せなかったので、新生児の近くでドライヤーしてしまいました。思いの外泣き止んでくれたので良かったのですが、後からこんな近くでドライヤーの大きい音聞かせて大丈夫だったかなと不安になりました💦みなさん別の部屋でドライヤーされてますか?💦😣

コメント

deleted user

ドライヤーの音って赤ちゃん落ち着くっていいますよー😌👏🏻音とか気にしたことなかったです!むしろ先生とかから生活音気にしすぎて小さくしたりすると音に敏感な子になるからふつうに生活してください!っていわれてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドライヤーした途端パタっと寝始めたのでびっくりしました😳💦そうなんですね!うちでは結構音立てないようにしちゃってました😭💦

    • 9月24日
りんちゃん

確かドライヤーの音は、
赤ちゃんが泣き止む方法としてあったと思います。
そんなに気にしなくて大丈夫と思いますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊よかったです✨

    • 9月24日
deleted user

大丈夫だと思いますよ!

出産した病院で産後のシャンプーのサービスがあったんですけど、真横でドライヤーしてました(笑)

美容師さんも、みんなドライヤーの間寝てるよ!と言ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにうちの子も産院で赤ちゃんズラッと並んで隣の子が泣いてる中寝てました、、😅安心しました✨

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんって、結構ドライヤーの音好きなので聞かせても大丈夫ですよ😁泣いてる時に聞かせるとピタっと止んだりするので😊ぐずったりしてる時は、あえて近くで髪乾かしたりしてます(・・*)ゞ ポリポリ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日初めて聴かせたんですがパタっと動きが止まって寝始めたのでびっくりしました😳💓ありがとうございます😊

    • 9月24日