3歳と1歳の子供を同時に添い寝で寝かしつけるのは難しいですか?
3歳と1歳ぐらいの子供たちを、添い寝で同時に寝かしつけるのは難しいですか?
現在、2歳9ヶ月と1歳0ヶ月の子供がいます。
今までは下の子を先に20時前に授乳で寝かしつけて、その後上の子と二人の時間を過ごし、20時半頃上の子と寝室へ行き添い寝で寝かしつけていました。
ところが、10日ほど前に下の子が突然卒乳し、授乳での寝かしつけができなくなってしまいました。
それからは、下の子を先に寝室で添い寝で寝かしつけるため、上の子はリビングで遊んで待っててもらっています。
でも、下の子が5分で寝る時もあれば30分かかる時もあったり、上の子が寂しくて何度も寝室に来たりで、なかなかうまく寝かしつけられません。
そこで、下の子が寝てからの上の子との二人の時間は諦め、二人同時に寝かしつけしようと思ってやってみたのですが、二人で遊び出してしまい、どんどん興奮して寝てくれず、大変でした…。
二人同時に添い寝で寝かしつけする良い方法はありますか?
- りあ(9歳, 11歳)
コメント
mm.7
ずっと二人同時というか、上は一人でコロコロしながら寝るので、放置、下の子も10ヶ月から一人でコロコロしながら寝るので…
結果今は二人とも放置で、寝かしつけという寝かしつけはしてません😂
部屋真っ暗にして、自分もその時に寝るので横には居ますが、構わないです❗
21時になったら全部消して、強制的にベッドで、そこで二人で遊ぼうがなにしようがくらい部屋なので、限度もあるし、下の子が先に寝たら、上の子も諦めて寝ます😪
苺グミ♡
うちは2歳半離れてますが💦
親子3人で寝室行って暗い部屋でひたすら3人でゴロゴロして、お喋りなどは辞めさせつつ子供たちが寝入るのを待つ感じでやってます。
-
りあ
うちも寝室を真っ暗にすると二人とも勝手にゴロゴロして寝るので、私は寝たふりしてるだけなのですが…
二人でキャッキャ遊びだすとイライラしてしまって^^;
今日なんて、下の子が空気清浄機倒して泣き出して大騒ぎでした…。
地道に頑張ってみます💦- 10月3日
りあ
うちも寝室を真っ暗にすると二人とも勝手にゴロゴロして寝るので、私は寝たふりしてるだけなのですが…
二人でキャッキャ遊びだすとイライラしてしまって^^;
今日なんて、下の子が空気清浄機倒して泣き出して大騒ぎでした…。
地道に頑張ってみます💦