
私って子供への愛が重すぎますか?2歳の子供がかわいすぎます毎晩のよう…
私って子供への愛が重すぎますか?
2歳の子供がかわいすぎます
毎晩のように写真や動画を見ては「いつか大きくなっちゃうんだ」と「今も今で大変な時はあるけどいつかこんな日を愛おしく思う日も来るんだろうな」と考えるとすごく泣いてしまいます
毎年、子供の誕生日の前日には寂しくて泣いてしまうし、断乳する時も寂しくて寂しくて号泣しました
夫からも、過保護だと笑われます
事あるごとに泣いてしまい、ちょっと大袈裟でしょうか?
愛が重すぎて将来子供が大きくなった時が不安です
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
大きくなったらどこかで線引きというか、子離れができないと大変ですよね。
過保護すぎると将来結婚する奥さんも、自立できないお子さんも大変だと思います。
愛が大きいのは素晴らしいことですし親として当たり前だと思うので、お子さんが小さいうちは問題ないかと思います!

ゆう
可愛くて仕方ないんだなぁというのは伝わってきます。愛は『大きい』と思います。
子供の自立を妨げたり過干渉になったら『重い』という判断になるかと。
私もまだ月齢3ヶ月ですが、
いつか自分からおっぱいいらないって言うのかと思ったら悲しくて泣きました笑
あとはドラマの結婚式のシーンを見たら、この子もいつか結婚して、、と思ったら(まだ3ヶ月なのに)感慨深くなってしまって泣いてしまい、夫にまだ3ヶ月だよ、と笑われました😅
子供が新生児期に風邪をひいて鼻くそふがふがして少ししか飲めず、30分おきの頻回母乳になって大変だった分、少し成長を感じると大きくなったなぁ、と泣いてしまいます。
コメント