
妊娠の可能性について相談です。生理予定日から遅れており、妊娠検査は陰性。基礎体温は測っていないが、まだ陽性の可能性はあるでしょうか?
⭐️妊娠について⭐️
7月末ごろからゆる〜く妊活中です😊
排卵予定日に合わせて数回、性交渉をしています。
8/30〜9/5が最終生理で、ルナルナでは8/7が排卵予定日、9/19が生理予定日でした。平均周期が20日と少し短めです。
今月は9/6と9/18に性交渉しました。
今回、生理予定日から6日目でまだ生理が来てません。
生理予定日2日前くらいから生理痛のような下腹部痛と少しだけ胸の張りを感じます。
フライングで2回ほど妊娠検査薬を使用してみましたがどちらも陰性でした😢
基礎体温は妊活の基本だと分かっていながら測っていません、、😔
これから陽性になる可能性はまだあると思いますか?
ゆるくと言いつつも、陰性で気持ちが下がってるので、お手柔らかなご意見お願いします🥺
- ぷちぷち(4歳8ヶ月)
コメント

mama
最終生理は8/30-9/5、排卵予測が9/7?でいいのかな?
普段から生理終わって2,3日で排卵するということですか?
卵胞期が短めなのですね!排卵検査薬などは使われていないですか?
基礎体温なし、排卵検査薬なしだと結構タイミング合わせるの難しいかもしれません💦せめてどちらかあれば排卵のタイミングをある程度掴めるのですが...😱💦
普段から周期が不規則な方だったりすると、生理予定日も狂ったりするので一概に6日目ではないかもしれません。もしかしたら今回は生理予定日が遅れてる可能性もあります。
それは逆に言えばもし仮に妊娠してたとしても、まだ妊娠検査薬が反応しない時期である可能性もあります🤔
規則的に毎回この周期で、生理予定から5,6日以上経過していて陰性なのであれば可能性は低いかもしれません😖💦
ぷちぷち
早速の回答、ありがとうございます😭
大体ですが、ルナルナの排卵予定期間10日程ある中で初めの2日くらいは(おそらく排胞期初め)生理期間2日ほど被ってます!
mamaさんが言うように、生理が終わってから2〜3日程で排卵予定日です!
毎回そうなので、そういうものなのだと思ってました😧😧
やはり排卵検査薬や基礎体温は大切ですよね、、😭
産前は不規則で、無排卵かもと診断されたこともありました。産後は平均周期日数が短めですが、今年の5月ごろから一応生理予定日ぴったりめに来てたので、大体合ってるのかなと思ってました、、😢
そうなると可能性低そうですよね、、
2〜3日後にもう1度検査薬してみようと思います🤔