※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆの
お仕事

店長に当たりが強く、他のパートも悪口や嫌味。辞めたくないが毎日つらい。どうすればいいか迷っています。

自分にばかりに当たりの強い店長に悩んでます。

周りの私より先輩のパートさんにはペコペコしてるのに
私にはキツく、正直辛く腹が立ってしまいます。

店長以外の他のパート方々も
集団で愚痴、文句、悪口ばかりで
遠回しに嫌味言われたり
子供の熱での休みですら陰で文句を言われます。

辞めるのは簡単ですが、
ここで負けたくないとも思う反面
毎日足取りが重いです。


みなさんなら店長とかにハッキリものを言いますか?🥲

コメント

deleted user

長く勤めてらっしゃいますか?

私なら辞めます。
店長が頼りにならないところでは頑張れません😭

  • ゆの

    ゆの


    まだ入って数ヶ月程度です💦
    ちょうど入って慣れた頃に店長が変わって…
    まだ先輩のように要領よく動けないのでそこで見下してバカにしたように物事を言ってきたりします。
    多分、私には言いやすいんだと思います💦

    • 9月25日
ママりん

いちいち言ったところで相手は何も変わらないと思うのですぐやめます。
そもそもそんなの店長の器じゃないんですよ。

  • ゆの

    ゆの


    確かに変わらないですよね🥲
    でも、何かしら言ってやりたいとも思ってしまいました。
    職場で大人しくしてたら周りからなめられるので自分の意見もちゃんと言いたいなぁ…と💦

    店長の器じゃないです。
    従業員全員にキツい言い方だったら、もうその人の性格かなぁとはなるのですが…💦

    • 9月25日
maru

前にパワハラ上司で盛りだくさんの会社で働いていました。最初は泣いてばかりいましたが、なんで私がこんな理不尽なことで泣かなきゃいけないんだと怒りが湧き、ある日私にパワハラしてくる上司に歯向かい、その人より上の上司に報告したらパワハラされなくなりました。その後1ヶ月経って辞めましたが、極度のストレスと疲労で病気になり入院しました。人間には堪忍袋というものがあるので、破裂する前に言いたいこと言ってやればいいと思います。

  • ゆの

    ゆの


    何も言わないでいるとつけ上がりますよね…💦
    本当に腹が立ちます。
    辞める辞めないにしてもまた言い方がキツかったりしたら一言言ってやろうと思います😢

    • 9月25日
  • maru

    maru

    ほんとにその通りです。あとは、そういう人ほど気が弱いということ。いままで何も言わなかった人にある日突然ガツンと言われると大人しくなります。気が弱いのを悟られないために、自分を大きく見せるためにパワハラをするんです。怖くもなんともないですよ。😊

    • 9月25日