※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
お金・保険

主人の病気で生命保険に入れず、家のローンに不安がある女性がいます。団信なしでのローンを考えていますが、将来の不安から売却し実家に戻る可能性も検討中です。皆さんはどうしますか?

難し過ぎて答えが出ません。
皆様ならどうするかご意見頂きたいです。

マイホームに向け話を進めていました。
主人が、数年前に大きな病気をしたので団信加入不可、今から生命保険に入る事も数年は無理です。
元々独身の頃から入っていた生命保険はありますが、一千万のものです。

子供が幼稚園に入るまでに家を建てようと進めてきました。
子供0歳1人、30歳前の共働きで3300万程の家を検討しておりました。
しかし事前審査の段階で団信加入不可となり、主人名義では団信なしのフラットで借りるしかありません。
しかし団信なしの為、主人に何かあってもローンは残ります。
私1人の収入で子供を育て家のローンを払っていくのは無理です。

しかし、主人がどうであれアパートでも住み続ける限り家と違って終わりがないので35年経っても私が80になっても家賃を払い続けていかなきゃいけません。
そして今のアパートでは既に狭くなってきたので家を建てず一生アパート生活にしても広い所へ引っ越ししなくてはいけません。
そうなると又初期費用や引っ越し費用、家賃も今より高くなります。
でももし主人にこのまま何もなかったとしてもアパートは自分のものにはなりません。

もし今団信なしでフラットでローンを組んだとしても、7年後には借り換えをして銀行で団信加入できる可能性があるそうです。
そうすればそこからのローンは何かあった時にはチャラになる様です。
ただ、7年後まで主人が何もなくいけばの話です。
もし又病気をしてしまうと結局新しい生命保険や団信も又しばらくは無理になります。

色々考えましたが、先の事なんて誰にも分からない、このまま主人が何もなくいくかいかないかも分からない。
分からない事をどれだけ考えても仕方ないと思い、最悪を考えもし団信加入できる可能性のある7年後までに主人に何かあった時は売却し、実家に戻るつもりでフラットでローンを組み、家を建てようかと考え中です。

皆様ならどうされますか??

コメント

ゆぅ

家の価格はもう決定というか、それより下にはならない感じですかね?わたしならもう少し安い家にすると思います…。お住いの場所にもよりますが、中古住宅を買ってリフォームするとか、方法はありそうですが…。

  • おかん

    おかん

    まだ決定じゃなく、土地と建物のザックリな見積りです!
    中古や建売も視野には入れてますがなかなか地域的になくて難しいです( ; ; )
    土地は子供の通学距離なども考えた上で安めなところで考えてるので、建物をもう少し安く済ますのも考えてみます!

    • 10月3日
ゴロぽん

最近姉がマンションを購入していました。
最初にすることは、そのお家の値段が年収(ボーナスも多少考慮し、早めに払い終わる計算して)に対して適正かを決めることでした。そこは大丈夫ですかね^ ^⁇
次にすることは、部屋の広さや間取りでした。子ども2人を予定しているので3LDKでさた。
お子さん1人なら2LDKでも大丈夫ですよね。

建売のお家の価値は、都内では買ってしまってからはすぐ下がり、7年後の売却の値段で残るローンを払いきれる保証がありません。
マンションだとしても、新築だと5年ごとに価値が下がるようです。

家賃はお家の値段プラスして、修繕積立金(持ち家なら自分でなんとかしないと何かあった時誰も保証してくれません)、
各種保険料、固定資産税などがプラスされますよね。

トータル考えて、今の家賃プラスいくらになるか計算がすごく大事だと思います。

ご病気のリスクがあるなら、私なら7年待ちます。その間何かあれば通院費用などまたお金かかって家のローンに回らなくなる可能性があると思うからです。

  • おかん

    おかん

    価格、広さは大丈夫そうです!
    ただ、主人に収入がなくなってしまえばさすがにキツくなります( ; ; )

    家のローンの場合今の家賃より2万程上がる計算で、許容範囲なのですが何かあったとして売却するにしてもいくらかは借金残ると思うので、そこがやっぱり心配です。

    7年待つのが安心かと、思うんですが定年が55歳と言う事もありそれもそれでローン支払いが7年遅れると響いてくると言う迷いもあり難しいです( ; ; )

    • 10月3日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    家賃よりプラス2万ということは、修繕積立金や保険料、固定資産税をプラスして、さらにプラス4万くらい…(購入する土地の広さによります)というところでしょうね…(^_^;)

    その上で家の貯金、お子さんの養育費貯金や学資保険等加入した上で余裕があれば大丈夫だとおもいますよ😃
    家にかけるお金は、全体の収入にたいして1/3以下でないと生活カツカツになるそうです。

    7年待って、家な頭金をたくさん貯金しておいて、ご主人保険加入と残りのローンを減らす作戦の方が、生活や気持ちに余裕が持てそうに思いますが…

    • 10月3日
  • おかん

    おかん

    詳しく教えて頂きありがとうございます(^^)

    やっぱり団信か保険はあった方が気持ち的にかなり楽ですよね(>_<)
    それは本当にそうだと思います!
    ただ、7年後まで何もないかは分からず…
    難しいです( ; ; )

    • 10月3日
にこ

その状況ならもっと安い家にしますね(^_^;)
都会の方ですか??
田舎なら建売で2000万前後でありますし(^^)

  • おかん

    おかん

    田舎です!
    建売だと2800万位であるのですが、希望している地域になかなか建売がなく( ; ; )
    主人が会社が遠くなる!と建売のある地域にしようとするのを大反対します。
    何かは妥協するしかないのにイライラします。

    • 10月3日
マークアーサー

上の方もおっしゃってるようにもう少し家の価格が下がれば、万が一自分が払うことになっても働いてなんとかなりそうな気がします。参考までに我が家は2800万の借り入れで月々8万ほどです。これだとアパートの家賃より安かったりするかも。お子さんを預ければ最悪 女手一つでも払えない額ではないと思います。

  • おかん

    おかん

    そうですよね、最初の額を抑えるともしもの時にかなり違ってきますよね。
    その方法も考えてみます!

    • 10月3日
りん0925

私なら7年待ちその間に、頭金を貯める。

可能なら加入条件の緩やかな掛け捨ての生命保険に新たに1000万程入り、(この場合、保険料は通常より割高です)もしもの場合はこれらである程度繰り上げ返済して、残りは自分で払って行く。

幼稚園までに建てるってことが譲れないのなら下の案で行きます。
幼稚園までっていうのを妥協できるなら上の案で行きます。

  • おかん

    おかん


    保険に新たに入りたいところですが、数年後でないと主人の場合ダメみたいです。
    でもそれができればもしもの時に自分だけの収入でもどうにかなりそうですね。
    よく考えてみます!!

    • 10月3日
deleted user

うちも団信も保険も入れない主人です。
けど、買いました。フラットで。
亡くなったら、以前入っていた保険から400万。これは墓と葬式で消えるかな。
うちの場合、主人にかかるお金が多いのと私の方が収入が多いので遺族年金があればむしろ今より貯金が出来るくらいなので良いやってなりました。なので、私にだけ収入保障保険掛けてます。
苦しくなったら売って近所の実家に帰ります。苦しくなくても帰るかな笑
ご主人に何かあっても厚生年金なら子供が18歳になるまでは毎月10万くらい貰えるので、それとそーんさんの収入でなんとかなりませんか?

  • おかん

    おかん

    同じ状況の方に初めて出会えました!!
    こんな事言うのもおかしいですが凄く嬉しいというか心強いです!!!
    詳しくお話したい位です(>_<)

    トーヨー様の方が収入多いんですね。
    うちは、主人の方が多いです。
    ハウスメーカーの方から遺族年金の事チラッと聞いた位で詳しくは理解できてないのでもう一度確認してみます。
    10万もあれば私の収入足せばどうにかなりそうですが、額は人によって違うんでしょうか??
    やっぱり、何かあったら売って実家に帰るつもりで購入されますよね。
    すごくお気持ち分かります( ; ; )

    • 10月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    中々想像できることではないですもんね。
    保険の相談の時に忘れていた遺族年金の話を聞いて、年収300万円台の主人でも厚生年金で10万はもらえる試算だったので家計費から主人の経費(子供が大きくなるのを踏まえて小遣いや保険料、車を1台にした場合減る費用)差っ引いてみて、私の収入と遺族年金があれば大丈夫そうでした。
    でも子供が1人なのに戸建ては広すぎるので、2人になったら実家のほうが現実的だと思います。うちは実父がもう亡くなっているので、母も妹が出て行くと独りになります。
    ただ自分を犠牲にしすぎると体壊して破綻するので、健康管理は可能な限りやったほうが良いと思いました。大黒柱の重責を担う事になりえますから。
    世の男性は当たり前のように大黒柱してますけど、すごいなぁと思います。
    今主人がいなくても保育園の迎えは近居の実母がやってくれているので、死んでもその点は困りません。実家や親戚をいつでも頼れる体制を作っておかれるとより安心だと思います!ついこの間大した病気ではないですが、もしかしたら手術で一週間入院かもということがありましたので・・・
    主人の会社にはない制度ですが、私の会社は社員が亡くなったら家族に100万円支払われます。ご主人の会社が入ってくれている保険もあるかもしれないので把握しておくと良いと思います!

    • 10月4日
  • おかん

    おかん

    ごめんなさい!
    下に返信してしまったので見ていただけると嬉しいです!!

    • 10月4日
おかん

うちの主人も年収370万です。
確かに子供と2人で戸建は広すぎますよね。
トーヨー様のお母様も1人になっちゃうと寂しいですよねきっと。
私も何かあったら売却して実家に帰るつもりで建てようかと考えてます。
大黒柱ってかなりの重圧かかってきますよね。両親も何かあった時にはそういうつもりでいてくれてます。
ただ、うちの場合は主人が団信、保険なしで建てる事に怖いと言いあまり乗り気でなく家の話になると喧嘩になります。
社員が亡くなると100万円って凄いですね。
うちの会社も主人の会社もそんな制度ないので羨ましいです(>_<)

団信なし、保険なしで建てるにはもしもの為に収入保証保険をかけておいた方が安心ですよね?
団信、保険なしで建てる事にトーヨー様は不安とか怖さありましたか??
良ければ色々考えた末にそれでも建てよう!となった理由教えて頂けませんか??

deleted user

うちの主人はうつ病なので常に転職や休職のリスクがあります。もう私が出世するしかない状況でがむしゃらです!
お互いが亡くなった場合の家計シュミレーションをしてみました!
ボーナスはこのご時世なので考慮せずです。
主人が亡くなると死亡保険金400万
前述したように墓と葬式でなくなる。
私の手取りが25万+遺族年金10万=35万
ただし遺族年金は子供が18歳になるまで。
しかもローンは丸々残っているが月6万。
結論、売って実家(といっても近所)へ戻る。頭金をある程度入れたので売ってローンが残ることは考えにくいが、すぐに売れるよう安売りするかもしれない。その時は残金でローン借り換えれば払える。
私が亡くなると会社からの100万+死亡保険550万+収入保障保険がローンの残高とほぼ同額。400万は墓と葬式でなくなるが250万遺るのと住宅ローンは完済する。
遺族年金は子供が18歳になるまで月額8万。
主人の病気が再発してもひとまず一年は持つ。問題はそれ以降。
なので、私が昇給するか保育料が3歳から下がるタイミングで私の保険を増やそうかと考えています。収入保障保険なら掛捨てですがもう2千円くらい足すだけで1,000万増やせますしね。
年々受け取れる金額が減りますが。
ご主人の病気が再発する恐れがないものなら、うちより計画しやすいと思います!
傷病手当、失業手当、介護休暇、年金システム、看護休暇もうありとあらゆる会社の人事規定や社会保障を調べましたよ笑
人生かかってますから難しくても知ってると知らないとでは不安の度合いも違います。
うちほどフル活用する必要がある家庭も珍しいかもしれませんが。それを踏まえたローンの計画、保険選びと一度手に入れたマイホームを手放したくないという気持ちを捨ててしまえば、叶わないことではありません!
ある程度は諦めないとならない事もあるかもしれませんけど、なんとかなると笑って暮らせるほうが健全かなと思います。

  • おかん

    おかん

    詳しくありがとうございます‼︎
    うちは皮膚系のガンです。
    転移はないものらしいですが再発は何とも言えません。
    なので、余計にもしもの時の事を考えてしまいます。
    遺族年金はネットで見てみたのですが所得により貰える額が違ってくるんでしょうか??
    トーヨー様のお給料がいいので羨ましいです。
    私は手取りで17位なので。
    私も収入保証保険の話を聞いてこようと保険屋に行って相談してみます!
    増やそうとされてる保険はどういったものですか??
    トーヨー様もかなりお勉強されてんですね。
    私もネットで調べたりしてる毎日ですが本とかで勉強されたんでしょうか?
    そういった相談ができる施設があるんでしょうか?
    私もやっぱり一生アパートは考えられなくて、リスキーなのは分かってますが諦めきれません。
    主人が団信加入何社にも断られた事でかなり建てる気が失せてて家の話題するだけで機嫌が悪くなります。
    病気の事を突っ込まれるのが嫌なんだと思いますが、このままでは話し合いもできないのでどうにか私も保険をかけたり知識をつけて良い案を出して話を進めたいです。

    • 10月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今のところ遺族基礎年金は一律10万程度です!保険は私のメットライフの収入保障をもう少し増やそうかと思っています。
    住宅ローンは2,000万借りました。
    掛け金が今2千円ちょっとくらいで加入時は一括受け取りの場合で3,000万弱で年々100万くらいずつ受取額が下がっていきます。私が亡くなって主人のうつ病が再発して無職期間が発生するリスクがありますので、もう千円くらいなら上げても良いかなと。
    ファイナンシャルプランナーに相談しようか考えましたが、どうやら彼らは保険契約を獲得するのが目的のケースも多いので使いませんでした。
    決断させたのは以下の状況です。
    上司は主人の病気を知っていました。何度か主人の発作で早退しましたから。
    妊娠発覚時はちょうど主人がうつ病真っ最中でした。妊娠報告と家庭の事情を説明したら、上司がお前が大黒柱になった方が良いんじゃない?さっさと子供産んで帰ってこい。役職につきなさい、と応援してくれました。
    妊娠中に主人は3ヶ月休職したので、転職は時間の問題だと思いました。
    出産後、育休中に家を買う決意をしました。
    今買わないと、転職したら勤続年数がネックで審査に通らなくなる。やっと2年勤めた今なら買える!と。
    そして育休中に家を買って私が育休復帰した翌月に主人は次の仕事も決まらぬままに退職。
    2ヶ月くらい無職でしたが、無事仕事は見つかりました。そして今に至ります。
    いずれまた転職すると思います。そのうち正社員はなくなるでしょうね。
    なので、今の私の目標は目指せ年収500万。
    今がむしゃらです。子供との時間は当然犠牲になりますが、うちの場合家を買っても買わなくてもそれは変わりません。
    その為に実家の近くに住んでます。
    保育園で他のお母さん見ると、パートなのかなと羨ましい気持ちも沸かんでもないです!
    同僚が時短勤務してるのも羨ましいです!
    でもうちはうちなんで、逆に父を見習って仕事しか出来ない男になるなと育てようと思います。幸い今はそういう時代になりつつありますしね。
    主人には私は仕事が好き(嘘です)で上を目指したいから家事育児はよその母親ほど期待しないで大目に見てくれと言ってます。
    そして家事育児に関して主人が少しでも何かしてくれたら当たり前の事でも、よその旦那さんはここまでする人いないらしいよ〜、だから私が働きやすいんだよね、とかおだててます。収入が私より少ない事で卑屈になることもありましたので。真に受ける単細胞なのが救いです。

    • 10月5日
  • おかん

    おかん

    ファイナンシャルプランナーは保険契約させようとするんですね。
    そうなるとやっぱり自分でできるだけ情報を集めて勉強する事が大事ですね(>_<)
    トーヨー様の上司の方も理解がある方なんですね。
    年収500万凄いです!頼もしいです!カッコいいです!
    私もクヨクヨしてたらダメですね。
    私も、周りは団信なんて当たり前のように通って小さくても皆家を建ててるのにどうしてうちだけ…と思ってましたが、そんな事言っても何も変わりませんもんね。
    トーヨー様のお話聞いて、どうなろうがやるしかないんだと思えてきました!
    ご主人にも仕事が好きとか嘘までついて家庭を支えて、本当に尊敬します。
    同じ状況でも、どうにかやってる方もいるんだと、かなり勇気持てました。
    そして、私も保険入ります!!
    トーヨー様は、やっばりローンやもしもの心配がないアパートにすれば良かったと思うことはありますか?
    それとももしもを考えたとしてもやっぱり家を建てて良かったと思いますか?

    • 10月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買って良かったと思いますよ!
    高齢になったら貸してもらえないというリスクもあるので。年金も2人の生涯年収300万ずつとして考えると2人で満額もらっても住居費があるときついシュミレーションになりました。
    40代以降は年々健康にお金がかかると思うと、稼げる時に稼いじゃいたいです。
    年収500万はあくまで目標ですけどね^_^;
    元々女性という性のデメリットばかり考えて生きてきたので、負けん気が強いのかもしれません。
    主人の性格上よく卑屈になってしまいますし、うつの引き金は引きたくないので嘘をついているだけで自分の為なんです。
    私の会社だって倒産しない保証はないので不安がない事はないのですが、自分がなんとかするしかない!とスキルアップのモチベーションに変換しています。同僚で同じ役職で子供2人育ててる男性もいっぱいいますから。
    仕事の実績を出すのも大切ですが、どこの会社でも有用なビジネススキルを身につけておけば倒産という万が一にも多少対応しやすくなりますから。
    不安には必ず原因があります。
    それをひとつひとつ知識を得る事で対策を考えて、可能であれば万が一のリカバリー案も考えておければ払拭していけるはずです。
    漠然と考えてしまわずに、わかることから調べられる事から手をつけてライフプランを設計して行きましょう!
    家族の人生かかっているので、なんとかなるさーはならなかったさーで済まないですから・・・
    まずはご主人の病気についての知識を得る、保険についてもネットである程度予習して窓口に問い合わせてみるとかご両親に相談してみる事でヒントや道筋が見えると思います!
    保険外交員や窓口は社保にも詳しいので、試算などのシュミレーションをしてもらうには良いと思います。ただし彼らも保険という商品の販売業ですから、客が無知だとわかると容赦ないです。予習は必須で!
    どんな保険のタイプとどの程度の保証があれば良いかだけわかれば、後は類似保険を比較するだけです。手間はかかりますが、わかってみると意外と難しいことでもないんだ思えるかもしれません^_^
    ある程度設計出来たらご主人にプレゼンして、ご主人の不安も払拭してあげましょう。

    • 10月7日
  • おかん

    おかん

    遅くなってしまい申し訳ありません(>_<)
    そうですよね。
    わたしも高齢になると返済期間も短くなってそれだと払いきれないし、そもそも貸して貰えるかも分からなくなりますもんね。
    ご主人の性格を理解して私がなんとかする!って目標を持っておられるトーヨー様は本当にカッコいいし見習います!
    トーヨー様のお話を聞いてると、モジモジ悩んでないで私もどうにかして、何とかして返してやっていこうと前向きに考える事ができそうです!
    そして、保険含め色々な国の制度なども勉強してフル活用出来るように前もってある程度知識を付けて置く事が大事ですね!!
    ある程度は自分でネットとかで下調べして、保険屋さんに色々聞いてみようと思います。
    本当に詳しく色々教えて頂いてありがとうございます!!
    私も、来年には家を建てれたらいいなーと思います(^^)

    • 10月10日
amam

金利上乗せをして加入できる団信はご検討されましたか?
もししていらっしゃったらすみません💦

終身保険で告知不要のものもありますが、貯蓄性があるので保険料が高くつくと思うので金利上乗せできるものが大丈夫であればそれが一番かなと…

  • おかん

    おかん

    アドバイスありがとうございます‼︎
    ワイド団信もダメでした…( ; ; )

    告知不要の保険もあるんですか!!
    高くついてしまうかもしれませんが、ワイド団信ですら通らないなら仕方ないと思うしかないですよね(>_<)
    値段にもよりますが、もしもの時にローンを返せず売却する事を考えると、少々高くても安心を買った方が精神的に楽です。
    保険屋さんに詳細を聞いてみます!

    • 10月5日
  • amam

    amam

    そうだったんですね…💦

    団信の様に3300万円の終身の保険料が高ければ、
    そーん1985さんが1人でも返済可能な金額を3300万円から差し引いた分の終身に入るのも良いかもしれないです💡
    1000万円だったら1人で返せるようであれば、2300万円の終身、というように。

    良い方法が見つかることをお祈りしています✨

    • 10月5日
  • おかん

    おかん

    なるほど!
    全額じゃなくてもそういったやり方もあるんですね!!
    それだと今の生活の負担も少なく、何かあっても働けばどうにかなるレベルでバランスいいですよね(゚∀゚)

    保険屋さんとじっくり相談してみます!
    いいアドバイス本当にありがとうございます( i _ i )

    • 10月6日
みみみん

すみません、
わたしもあやふやなのですが、
もし、旦那さまがガンとかなら、
何年後には再発の可能性が低くなって、
信用みたいなのができて、
入れたりしませんでしたっけ…💦
うちは母子家庭で、母がガンを患いまして…そんなような話をしてた気がしたので💦💦
団信じゃなくて、保険とかだったらすみませんm(_ _)m

  • おかん

    おかん

    教えて下さりありがとうございます( ; ; )
    おっしょる通り、数年たてば借り換えをして団信加入はできる様です!!
    お母様がほうだったんですね(>_<)
    それができるとなればかなり前向きに考えられるので、気持ちが楽になります。
    ありがとうございます!!

    • 10月25日
ピヨママ

過去の質問にすいません…
我が家も今同じような状況で💦

最近2人目を妊娠し更に家の購入について悩んでいるのですがその後どうされましたか?

うちも団信に入れず、年収も低いですが2500万程の借り入れで悩んでおります…

  • おかん

    おかん

    こんにちは!

    結局、団信は無理なのでフラット35でローンを組み家を建て、今築2年半程になりました。
    幸い、旦那の病気も区切りを迎え今から2年後には団信加入ができ違う銀行に借り替えができます。
    もちろん今から2年間、旦那に何もなければの話ですが。

    反対意見もあるかと思いますが、何かあったら家を売って戻る場所があるなら私は良いと思います。
    病気にいつ誰がなるか分かりません、旦那の事ばかり気にしてますが明日私が事故に合うかもしれない、死ぬかもしれない、分からない事に悩むのは辞めました!
    何の後悔もありません😊

    • 11月27日
  • ピヨママ

    ピヨママ

    さっそくのお返事ありがとうございます😊

    そのまま進められたのですね☺️

    今実は契約までして今週末に決済を控えているのですがそんな中で第2子の妊娠が分かり…どうしようか悩んでいるところでした💦
    うちは心臓の難病でこの先も他のところでも借り換えはおそらく難しいとは思うのですが、病気になる前の死亡保険の保証額が3600万程ですがこちらも更新型のためあと数年で3万になってしまうのです😥

    そこがネックで借入額を落とすために今のところをやめるか悩んでおりました😓

    ちなみに借り入れは当初の予定通りにされましたか?

    • 11月27日
おかん

二人目おめでとうございます😊
これから楽しみですね💕

借り換えはない、今後も団信は難しいと考えたら確かに少しでも値段抑えてローン組みたいところですね💦
うちは借入は予定通りでした!
旦那がメーカーにこだわりがあり、私はそんな状況だしローコストで良かったんですがそこは旦那が譲らず💧
うちは団信もないし相応の保険にも一定期間入れないので本当何もなしでローン組んだ形です💦
ただ、私も子供は二人考えてたのでアパートだと狭くなるしアパートより家という思いが結婚前から強かったので思い切りました💦
何かあれば家は売却し実家に帰らせてほしい、そこだけは親にも了承を経て進めました!