

ママリ
妊娠は4回目ですが、つわりの有無は関係なかったですよ!
今回は7w過ぎてから若干の気持ち悪さがきて、9.10wは落ち着いていて、11wから14wはまた気持ち悪かったです!
ただ実際吐いたのは2.3回程度でした!
ちなみに、娘のときや残念な結果になった周期にも仕事を休む程のつわりがありました!

ぶたまんまん
息子の時は全くつわりなかったです!なので胎動感じるまで妊娠してる?ってずっと思ってました🤣🤣

2児ママ
私も2人目6週くらいの時は全くつわりなくて、眠気が凄かったです😭
7週後半でだんだんと食べづわり始まり、やっと最近つわり終わりました✨
ただ私の場合は、妊婦すると産まれると頻尿になりつわりない時期でも何故かそれで安心していました🤣(根拠はありませんが)
不安な気持ちも分かりますが、つわりがなければ赤ちゃんからの早い親孝行ですね🤰✨
-
2児ママ
×妊婦すると産まれると
〇妊娠すると産まれるまで
すごい誤字でした、すいません🙇♀️- 9月24日

なーな◡̈*.。
上の子の時はつわりなかったですが元気に産まれてきましたよー!

なな
つわりのありなしと流産は関係ないと思います。稽留流産のとき手術が終わるまでつわりがありました。友人で何人目に限らずつわりない人、結構いますよ!

おもち♡
これからなのかもしれないし、もしかしたらラッキーなことにないのかもです🥺
ちなみに眠いのは眠り悪阻ですよ☺️💤

かなむぎ
上の方も書いてますが、眠いのは眠り悪阻なので、ちゃんと悪阻症状あることになりますよ😆!

退会ユーザー
私も初期はつわりはほとんどなかったですよ🙆♀️
何故か安定期入って皆落ち着いてくるって時から吐き始めて今もよく吐いてます💦
コメント