※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
凛ママ
お仕事

仕事と勉強、育児、家事を両立している方、工夫を教えてください。

子沢山ママです。
仕事が出来る状況になり障害者施設で働き始めたの、資格を取得に向けて勉強をし始めたのですが、同じ様に仕事しながら勉強、育児、家事をしている方いますか?
勉強、家の事など工夫してることあったら教えてください。

コメント

♡ゆいなmama♡

はじめまして(^_^)
私も来年から短時間パートで働きながら実務者を受ける予定です。
アドバイスじゃなくすみません(^◇^;)
双子さんもいらっしゃるんですね!
私は8歳 5歳 7ヶ月の子どもたちがいます(^_^)

  • 凛ママ

    凛ママ

    メッセージありがとうございます。
    資格もイロイロあるんですね。私は始めたばかり、ちゃんと分かってなくて…
    実務者とは?

    • 10月3日
  • ♡ゆいなmama♡

    ♡ゆいなmama♡

    実務者は介護福祉士とるために必要なカリキュラムです(^ー^)
    以前デイサービスで働いていたので(^_^)
    どんな勤務形態で働いてらっしゃいますか?

    • 10月3日
  • 凛ママ

    凛ママ

    そうなんですね。
    私は平日の朝から夕方まで働いています。

    • 10月3日
まみ

はじめまして!
私は、老人ホームでパートで働いています!
元々介護福祉士の資格があるので
今はケアマネージャーの資格を取るために勉強しております。
最低でも一時間はみっちり勉強したいのでパルシステムを使ってます。
焼くだけだったりで、一手間で作れる物が多いので!
後、朝は子供よりも早く起きて家事してます。
最低限の事だけですが😌

  • 凛ママ

    凛ママ

    メッセージありがとうございます。
    確かに早起きは大事ですよね。
    なかなか資格取るのも難しいですね…
    経験や国家試験だと倍率もあるし学生時代みたいに頭が柔軟じゃないので(笑)

    • 10月3日