※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Rim
お金・保険

弱視治療でメガネを買うお店と補助金の調べ方について教えてください。

下の子が弱視治療でメガネを買うのですが
どちらのお店で買いましたか?🤔

近くにいろんなメガネ屋さんがあります!
度数などの紙を眼科から貰っています‼️

あと、補助金が出ると言われましたが
いくら出るか調べているのですがなんて
調べれば出てきますか?


コメント

ほのぼのママ

補助は7割が健康保険組合から。残りは自治体から出ると思います。
うちは地元の老舗で買いました!!
フレームはトマトグラッシーズがオススメです!

優龍

8割とか返ってくると思いますよ。
うちの子は
小倉メガネでしたが
途中から、眼鏡市場に変えました。

小さいサイズがあるなら
どこでも大丈夫だと思いますよ。

〇〇市治療用眼鏡補助金
とかで検索したら出てきませんか?

麹の嫁👹

指示書もらってるならメガネの田中とかメガネのミキとか有名どころで購入されるのをおすすめします。
JINSとか安いところはおすすめしません。
補助金は社保なら社保協会へ、国保なら役所で手続きするようになるので、該当する保険で聞いてみてください😄

はじめてのママリ🔰

富士メガネで作ってもらいました☺️
札幌市ですが、38461円まで補助金が出ます。
子供の健康保険組合から8割、残りの分を市から助成してもらえます✨
38461円からはみ出た分は自費負担になります💦

なかちん

うちは上の子が3歳で作りましたが神戸のキッズメガネ専門店で作りました。
50000円かかりましたが7割は返ってきました!!
残り3割はお住まいの市役所や区役所などで手続きになるそうです。
うちは忘れて3割は返ってこずでしたが(笑)

社保でしたら健康保険組合?に電話すれば申請書類を送ってくれます。
保険証に電話番号が記載されてます。

ちなみにネットで子供治療用メガネで検索したら詳しい情報が見れますよ。

なかちん

追加で参考までに載せときます。