
同い年の人が「おばちゃん」と呼んでショックを受けたいつから「おばさん」と呼ぶか気になります
みなさんは、いつから自分のことを
おばさん、と呼びますか?笑
今日支援センターで
同い年くらいの人が自分のことを
おばちゃん、と呼んでいてショックでした🤣
- はじめてのママリ(4歳7ヶ月)

トマト
子供うんだらおばちゃんになりました(笑)
ちなみに29歳~ですね😁

はじめてのママリ🔰
30超えたらおばちゃんだと思います!

サクラ
私はたぶんずっと言わないですね😂私にちょうだい。とか言ってます。
友達は子供に、みんなお姉さんと呼ばせてて、この前私の60過ぎた母も、お姉さん!って呼んでました😂

はじめてのママリ
子供うまれたらor30になったらかなあ、、、と勝手に考えてます🤔

ムームー
30くらいで周りに子供ができ始め、その頃から言ってる気がします。

ゆゆゆ
私は言ったことはないし、今後も多分言わないです。
娘からするも私も20歳の女性も変わらず大人なので、誰にでもおばちゃんと言うようになっても困るなぁと。
よそのお子さんに呼ばれる分には全然構いません。

ᓚᘏᗢ
30超えたらおばさんだと思ってます!

退会ユーザー
絶対自分で言いたくないです!
が、小さい頃は年齢関係なく
友達のお母さんに
○○ちゃんのおばちゃんとか言ってましたね😭申し訳ないです😅

はじめてのママリ
みなさんコメントありがとうございます!
やはり30歳を超えたら、と思う方が多いようですね☺️
わたしもその時が来たら潔くおばちゃんと言いたいと思います🌿
コメント