※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

生理から4w2dで陽性の検査結果。息子のときは5wで受診し、8wで母子手帳もらえた。7wに初診予定で、母子手帳はもらえるでしょうか?

前回の生理から数えて4w2dです。
検査薬を生理予定日3日前にして
陽性が出ました✴︎
今日も検査したところ
濃くなってました♡

そこで、初診のことなのですが
息子もいるため
何回も行くのはしんどいと思い
母子手帳ももらえる頃がいいと思ってるのですが
息子のときは5wで胎嚢確認できて
次の受診の8wで心拍確認できて母子手帳もらえました。

7wくらいに初診に行こうと思うのですが
母子手帳もらえますかね…(°_°)?
みなさんはどれくらいで初診して、母子手帳はいつ頃もらえましたか?⌣̈⃝ ♡?

コメント

ちょろぺん

産院の方針はご存知ですか?
私がお世話になった産院は、心拍を2回確認しないと妊娠届けをもらえませんでした。
ですので、必ず2回は検診に行かないと、、でした。

  • ちょろぺん

    ちょろぺん

    すみません、6wと思って受診したら5wで、2週間後にまた来てねとのことで7wで受診、心拍確認。さらに1週間の8wで再診して心拍確認され母子手帳をもらいにいきました。うちの病院はそうだから~と言われました。。

    • 10月3日
  • nana

    nana


    ありがとぉごさいます!
    病院によってもちがいますもんね!
    1回6wあたりで子宮外妊娠も心配なので
    初診に行ってみて
    次でもらえればいいかなっておもいます!
    ありがとぉございました!

    • 10月3日
れいにゃ

私は7週初診で心拍まで確認、その後2週間後の9週目に再診で予定日確定後母子手帳交付でした(^_^)
なので、一気に母子手帳まででしたら、8週目以降が良いのではないかと(^^)
初回の妊婦検診に間に合えば良いので、大体8~9週辺りに母子手帳を貰える病院が多いのではないでしょうか(^-^)

  • nana

    nana


    母子手帳もらえるくらいまで
    待つのも少しウズウズしそうだし
    子宮外妊娠も怖いので
    1度診てもらいにいってきます:.* ♡(°´˘`°)/ ♡ *.:

    • 10月3日