※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんをおしゃぶりで寝かしつけしたい。他の方法があれば教えてほしい。

生後2ヶ月 おしゃぶりで寝かしつけについて

生後2ヶ月の娘を育ててます!
寝かしつけに毎晩時間がかかって疲労困憊です。
8時ごろ真っ暗な部屋で授乳してミルクをあげて寝かしつけをしているのですが、抱っこでひたすら歩いて寝かしつけじゃないと寝ないので寝入るまで歩いて寝たと思ったらベッドに下ろしますが背中スイッチが作動して起きての繰り返しで2時間ほど格闘してやっと寝る感じです。
重いししんどいしで毎日疲れ果てるのでおしゃぶりで寝かしつけしようかとおもうのですが、同じような状況で成功した方いますか?
もし他にアドバイスがあれば頂きたいです。

おしゃぶりのデメリットなどは調べてわかってはいるので否定的なご意見はできればご遠慮頂きたいですm(__)m

コメント

ママリ

最近眠くてグズグズの時に、おしゃぶりを加えさせてみたら、最初はぺっ!ってしてましたけど、吸い付くまで押さえるっていうのをやっていったら、最近ではくわえたらすぐ寝るようになりましたよ🤍🤍

  • ママリ

    ママリ

    すいません、最初の 最近 は間違いです😂💦

    • 9月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね!授乳おわったらおしゃぶり咥えさせてベッドにおくとそのまま寝ますか?おしゃぶり使う前はどのように寝させてましたか?

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    終わったら、ベッドに横にしてそっからおしゃぶり咥えさせてます!
    おしゃぶり使う前は、縦抱っこで家中歩いてそれでも寝ない時は外まで行って最悪チャイルドシートに乗せてドライブさせてました...😂

    • 9月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    ドライブまで!😰😰大変でしたね😰😰
    おしゃぶり使い出してどれくらいで寝るようになりました?

    • 9月25日
  • ママリ

    ママリ

    本当に結構大変でした笑
    咥えさせて20分〜30分くらいです!

    • 9月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    やってみたら30分で寝ました!ありがとうございました😊

    • 9月27日
  • ママリ

    ママリ

    おめでとうございます🤍よかったですね✨✨

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

生後2か月からおしゃぶり使ってます!新生児の時も使ってましたが気に食わないようで新しいのにしました!
寝かしつけにすごい使えますよ♪

  • ちゃん

    ちゃん

    2ヶ月から使ってるんですね!具体的にどのように使ってますか?使う前はどのように寝かしつけしてましたか?

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使う前は添い乳の後すぐ起きてしまったり、お昼寝も全然できなくほぼ泣いてました🥲🥲

    今は朝寝、お昼寝の時間落ち着いてきたので眠そうだな〜て思ったらくわわせて眠い歌かけたりしたら寝ます!
    1か月くらいですと口が寂しくて泣く子も多いので何してもダメな時はおしゃぶりさせたり、、結構使えますほんと!
    上の子がダメだったので助かりまくりです笑

    • 9月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    やっぱり合う合わないもあるんですね😣
    おしゃぶり咥えさせてどれくらいで寝ますか?💤

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早い時は10分以内です!😌🤲

    • 9月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    10分は早いですね!すごい!
    やってみたら30分で寝ました!
    ありがとうございます😊

    • 9月27日
deleted user

こんにちは😊
上の子が背中スイッチがあり抱っこ置くを繰り返してました😂
ただ、やっぱり夜は私も寝たいと思い2ヶ月から抱っこやめて最初から布団で寝る練習しました💦
泣いてもある程度は抱っこしない、火がついたら一度抱っこし落ち着いたら置くを繰り返して抱っこでは寝かせないアピールをしました😅
最初は2時間かかり、段々と泣く時間が短くなり2週間くらいしたら2、3分泣いてから寝るもしくはゴロゴロしながら添い寝で寝るようになりました😊

下の子は上の子優先の為、寝かけたのに置いたり、泣かせたままいたりしたので背中スイッチが発動したことはないです😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    おしゃぶりは火がついた時の落ち着きに使ってましたが、ゴロゴロで寝れるようになったらいらないと吐き出され卒業となりました😊

    • 9月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね!ありがとうございます!
    なかなか最初は泣くので大変ですよね😢心折れたりしなかったですか?

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    心折れました💦💦
    折れて何回も辞めようとと思いましたが、2、3週間頑張って布団で寝てくれるようにするか、何ヶ月先も抱っこで寝かせるかを天秤にかけて布団で寝かせる練習をとりました😭

    • 9月24日
  • ちゃん

    ちゃん

    やっぱりそうですよねー😣😣私も検討してみます!ありがとうございます😊

    • 9月25日
  • ちゃん

    ちゃん

    コメント頂いてから、私も布団で寝てもらう練習してみました!初日は40分で2日目の今日は30分ほどで自力でねてくれました!教えて下さってありがとうございます!
    追加で質問させて頂きたいのですが、この方法をやる際に他に気をつけたことや生活習慣を整えたこととかありますか?

    • 10月6日
ミルクティ👩‍🍼

3ヶ月過ぎから、抱っこでないと寝てくれなくなったので、添い寝とおしゃぶりで寝かし付けをしていました😭
お腹を壊して、静かにして欲しくて、おしゃぶりを咥えさせたら大人しくなって寝てくれたので、7ヶ月くらいまで使っていました😅
後々の事を考えるより、今の事を考えたほうが良いです😟

  • ちゃん

    ちゃん

    ほんとそうですよね!後々のことももちろん大事ですけど、今の事も大事だとですもんね😢😢
    おしゃぶり使い出してすぐ寝るようになってくれましたか?

    • 9月24日
ミルクティ👩‍🍼

なりました😊
添い寝で寝てくれる事のほうが多かったですが、寝ない事もあったので、その時に使ってました!

  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですね😌😌
    おしゃぶり咥えさせてどれくらいで寝ますか?寝たら自然とおしゃぶり外れますか?

    • 9月25日
ミルクティ👩‍🍼

うちの子は30分くらいしたら寝てくれました!
外れている事が多かったですが、たまに、咥えたままの時もあったので外したりしていました🥺

  • ちゃん

    ちゃん

    わたしもやってみたら30分で自分で外して寝落ちしました!
    様子を見ながら適度に使用していきたいと思います!ありがとうございます😊

    • 9月27日