※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るるるん
その他の疑問

写真、アルバムについてです!フォトブックと、ましかくプリントどちらを…

写真、アルバムについてです!
フォトブックと、ましかくプリントどちらを利用していますか??
おすすめありましたら教えて下さい!!

コメント

sumire♡MW

ましかくプリントのアルバスを利用しています☺︎
アプリで毎月写真を選ぶだけで家に届き、アルバムに追加していくだけなので、ズボラな私にはぴったりでした。
アルバスでアルバムも購入していますが、ページが足りなくなったらリフィル追加したり、コメントを書く付箋など小物も一緒に購入できるので便利です。
友達が招待コードを入力して購入してくれると毎月の無料枚数が増えていきます。
今私は10枚無料で、見開き1ページをひと月に収めているので、マンスリーカード以外に残り1枚追加の値段(送料含め260円くらいだったような…)で毎月購入できます。
とてもオススメです✩

  • るるるん

    るるるん

    アルバス人気ですよね!!
    みてみます!!
    ありがとうございます!!

    • 9月24日
2児ママ

プリミィで、毎月フォトブック作っています✨
写真現像するのを選んだり、アルバム本体も別で購入しなきゃいけなかったり、届いた写真を整理して入れたりしなきゃいけないのが大変だとおもったので、お金も毎月324円と送料だけで済むしで、ズボラには助かっています📷✨

  • るるるん

    るるるん

    プリミィは、初めて聞きました!!
    へぇー、324円は安いですね!!
    みてみます!!
    ありがとうございます!

    • 9月24日
ねりわさび

ノハナのフォトブック使ってますー
産まれる前のエコーとかマタニティフォトも全部ノハナで残してます☺️

毎月1冊無料で送料のみかかります。
1冊20ページです。

  • るるるん

    るるるん

    ノハナ初めて聞きました!!
    毎月1冊無料!!!
    すごいですね!!
    みてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月24日
るいちゃん

アルバスです!
月8枚まで無料で、紹介コードで1枚さらに無料になります♬

  • るるるん

    るるるん

    やっぱりアルバス人気ですねー!!
    ありがとうございます!

    • 9月24日
sorari

1歳になったら、富士フィルムのフォトブックをつくろうと思っています!
自分たちの結婚式のときに、自分たち+両家親へのプレゼントとして、富士フィルムのフォトブックをつくりました😊
お値段はしますが、しっかりしていますし、自分でレイアウトができるのが嬉しいです✨

  • るるるん

    るるるん

    富士フィルムは、老舗メーカーだから、たしかにお高そうですね!
    けど、写真の質は、すごいイイですよねー!!
    みてみます!
    ありがとうございます!

    • 9月24日
deleted user

ましかくプリントのアルバス使っています✨
アルバムは、楽天で買いました😊
ただ、アルバスよりもしまうま写真の方が安くプリントできるので、今月分からはしまうまのましかくを使おうかと思っています😊

  • るるるん

    るるるん

    アルバスのアルバム楽天であるのですね!!
    私もしまうま気になってます!!
    アルバスよりも安いのですね!!
    ありがとうございます!!

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    「ましかく アルバム」とかで検索すると出てくると思います!!
    私はページ数が多いものを買いましたよ😊

    • 9月25日
  • るるるん

    るるるん

    ありがとうございます!!
    ちなみに、何枚くらいの物を使っているのですか??

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これを使っています😊
    9枚42ページです!

    • 9月25日
  • るるるん

    るるるん

    うわー、ありがとございます!!
    さっそくみてみます!!
    色々ありがとうございます。

    • 9月25日
てぃーぬ

アルバスとBABY365を使っています!

  • るるるん

    るるるん

    アルバス本当に、人気ですね!!
    ありがとうございます!!

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

出産前に迷いに迷ってアルバスにしましました!
行事や旅行などのイベントの写真も全部おんなじアルバムで管理したいなって思ったので、
行事の写真はたくさんプリントして専用ページを作るなど、自由度が高いと思ったので、ほしい写真をプリントしてフリー台紙に貼る形でアルバム作ってます🙆‍♀️
あと、小学校に入る頃には、毎日の様子を写真に撮るっていうよりはイベントがある時にたくさん撮ってアルバムにする形になるんだろうなと思ったので、毎月届くフォトブックはいつか終わってしまうのか🥲と悲しくなって、フリーで作れる方がいいかなと思って🥲笑
けど、この間敬老の日に両親向けにフォトブック作ったら、仕上がりがやっぱりキレイで感動して、ちょっと心が揺らいでます笑
理想は毎年1冊キレイなフォトブックが作りたいのですが、年1回となると写真が多すぎて、作る時の負担が半端じゃないので😭

  • るるるん

    るるるん

    確かに、あれこれ、写真がかわるのではなく、全部同じアルバムで管理したいでね!!
    キレイに保管できそうですしね!
    毎年1冊フォトブックいいですね!!
    参考にさせてもらいます!!

    ありがとうございました!!

    • 9月24日