※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウナ
子育て・グッズ

2歳の息子が急に暴力的な行動を取ることに悩んでいます。自我が強く、お友達との関わりが苦手で、保育園でも問題行動は見られないようです。育て方に不安を感じています。

2歳になったばかりの息子の事で本当に悩んでいます。
1歳過ぎてから自我がとても強く気に入らない事があると遊んでいたおもちゃを投げる、目の前にある物をぐちゃぐちゃにする、ママパパを叩く、等の行為が日に日に多くなりました。最近はほぼ毎日なんで怒ってるのか分からない場面で突然このような行為をします。私たち親も息子が突然癇癪を起こすので理由が分からずどうしたらいいのかわかりません。

息子はお友達との関わりが苦手で、スーパーのお菓子コーナーでお友達が息子に近寄ってきたり、お友達に見られるのをとても嫌がります。このように嫌な気持ちなったら私の元へ走ってきてすぐ私を叩きにきます。このような行動はやっぱりおかしいですよね?ただのイヤイヤ期なのでしょうか?

保育園には先月から通っており、お友達との関わりを聞くとまだ自分からは関わりが見られません。と先生に言われました。ですが保育園では物を投げたりする行為は見られないとの事です。

以前から育てにく部分もあり市の発達相談にも行き保健師さんに相談しましたが、ただの個性ですよ!で終わりました。

息子がこのように暴力的になったのも私の育て方が悪かったのでしょうか。本当に最近は息子に叩かれる事が怖くて怖くて息子と楽しく関われず辛いです。

コメント

りこ

息子も自我が強いです。
気に入らないことがあるとおもちゃ投げますし、むっとした顔で叩いてきます。テンションあがりすぎると噛んできたりもします。

まだお喋りができないので、気に入らない事があったら、言葉で伝えることが出来ないので、物投げたり叩いたりする事で気持ちを表現するしかないんだなあと。

注意したら、やばいって顔したりするので、悪いことをしているって、自分でわかってるはずなので、注意し続けるしかないかなあと思ってます😢
でも力も強くなってきているので、叩かれると痛いし、嫌ですよね😭育て方悪いとかじゃないですよ!

3人年子の4人目出産まま

その保健師さんはあまりちゃんと話を聞いてくれてないように思います。
育てにくさを個性ですで終わらせるなんて。
育て方が悪いというのは、暴力に頼ったりネグレクトのことを指すと思います。
そのようなことをしてないなら、息子さんのこと一生懸命考えて育てたらっしゃる素敵なお母さんお父さんだと思います。
もし気になるようなら発達外来で相談するのもありですし、保健師さんを変えてもらうのもいいですね!!!
暴力的な行動をしてしまう息子さんにはすぐには改善しなくても「叩きません」と冷静に淡々と毎回伝えてください!
ご自分を責めないでくださいね😊

deleted user

お友達に見られて嫌がったり…というのは経験ないですけど、冒頭の部分は一緒です😂私はイヤイヤ期の一つだと思ってましたし、うちも保育園ではうちでの様子より大人しいので、素を出しておウチではリラックスできてる証拠なのかな。と思ってます😌
でも時にはイヤイヤ期とはいえ、その行為に対して度が過ぎると怒りますし、それで子どもも学んだのか飲み物の入ったコップは、絶対に投げたり落としたりしなくなりましたよ!もうホントに大変で何度も心折られますけど、根気強さが必要ですよね😂

ママリ

ウナさん、辛いですね😭親だって人間ですから、叩かれたり嫌なことされたりするのはつらいことだとおもいます。まだ2歳ですし、家庭環境がものすごく悲惨とか、毎日虐待してるとか極端なことがない限り、ウナさんのせいで息子さんがどうのこうのはないと思いますよ💦

ちなみにうちの子も毎日ではないですが、まだうまくお話しできないためか怒ったら物を投げるはよくやります。私に対しては髪の毛引っ張ったり、添い寝しようとしたら押してきたり、、😅これはダメ!と何か行動を止めようとするとその手を噛もうとすることもありました。

個性というか、何か伝えたいんだけどうまく伝えられなくて叩くなどの行為に変えてしまうのかなと思います💦

市の保健師さんてわたしの経験だと当たり外れある気がするので、失礼ですが全員の言うことが正しいとは限らないと思います😅