![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でクロックスを履かせたくない派の方のコメントが嬉しい。子供はクロックスを好きになり、主人も購入を考えているが、保育園ではスニーカーを履かせるようにしている。他にお金を使いたい。
保育園にサンダルやクロックス履かせたく無い派の方のコメントが嬉しいです。
年中サンダル素足よ主人が3歳の子にクロックスを履かせたがり、今までは買わない履かせないようにしてたのですが、昨日実家で靴が濡れたので下駄箱にあったクロックスを履かせたら本人も履いたこと無いし好きになったのか嬉しそうに履いてそのまま帰りました。
主人が、やっぱり履きやすくて良いだろ?みたいに子供に言っていて、今朝保育園もクロックスで行く!とぐずりましたが返したよ〜言って無理矢理スニーカー履かせました。
確かにぐずって仕方ないのか何人か保育園に履かせていってる人もいるみたいですが、先生も苦い顔してました。
スニーカー3つもあるのに、クロックス買ってやるとか言いそうで要らんしと思います。
他にお金使ってくれー
- はじめてのママリ(3歳8ヶ月, 6歳)
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
クロックスは保育園に行く時は履かせません‼️うちの子も気に入ってはいるけど、休みの日にちょっとスーパーに行く時とかちょっと家の前で遊ぶ時にしか履かせてません。履きやすさより、「歩きやすさ」が大事だと思います😊
どうしても履きたがってぐする場合は、保育園に着くまでで着いたらスニーカーに履き替えることを約束させてみてはいかがですか⁉️お散歩とかお外遊びには行けない靴だよーと教えつつ💡
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
保育園にサンダルやクロックスは考えたことなかったです😅
スニーカーの方が走りやすいでしょうし、安全な気がします😌
![ぱるっと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱるっと
逆に保育園の方からサンダルやクロックスは禁止されています!
外遊びがあるので、十分に動き回れず危険なので。
そして、私はいまだにクロックスは履かせた事ないです。
何となく危ないかな…と思って🤣🤣
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
そもそも保育園にサンダル系のものってありなんですかね…❓
うちは真夏もスニーカーだけです。水遊びするときだけサンダルです。
足の成長や、歩き方にも影響あるようですし、できる限りスニーカーがいいと思います。
歩き方とか、姿勢とかの話をしてもいいかもですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サンダルは水遊びのときだけ、それも踵ありのウォーターシューズです!
保育園、靴下ないと困りませんかね?うちは2歳児クラスの頃も教室では脱ぐけど遊戯室など上靴履くことがあったので靴下は必須でした。年少からは上靴なので靴下ないと玄関から困っちゃう感じですので、サンダルの子は誰もいませんね💦小学校からも上靴あるし体育とかもあるから基本サンダル登校は禁止の学校多いと思います。
クロックスやサンダルじゃ園庭遊びも十分にできなさそうだし、歩き方に変な癖も付きそうです💦クロックスって転びやすい感じもしますし、咄嗟の動きがしづらそうなのも不安ですね💦
うちは家庭でもサンダルやブーツなどは買わずにスニーカー一択です!安全に正しい運動能力を身につけていってほしいと思ってます。
旦那さん、そういうこと何も考えてないのではないですかね💦しっかり話したほうがいいと思います。
![さんぴん茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さんぴん茶
保育園にクロックス履いていく時もありますが、玄関で脱いだときに、靴と入れ替えています。これから運動会の練習もあるので、運動靴で来てくださいって言われると思いますよ💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
サンダルやクロックスOKの保育園ってあるのですね。
うちの保育園は、危険だからという理由でNGです。
コメント