
鉄筋コンクリート、築3年未満のアパートの2階以上に住んでる方に質問で…
鉄筋コンクリート、築3年未満のアパートの2階以上に住んでる方に質問です。
下からの足音や扉の開け閉めの音は聞こえますか?
今、私は1階に住んでるのですが、うちの生活音がどの程度上の階に響いてるのか気になります。
上の階の人はわりとうるさく、夜の0時を過ぎてもバタバタと走り回る音がします。
子供がその音で起きてしまうこともあるので一度、管理会社に相談しようと思うのですが、うちももしかしたら娘の走る音や飛び回る音、おもちゃを投げる音などで迷惑を掛けてるかもと思い、管理会社に言うかどうか迷ってます。
今までは、1階だし足音は聞こえないだろうと勝手に思っていて気にしてなかったのですが、こちらのママリでもアパートの下の階の人がうるさいと言っている方もあり気になり質問させていただきました。
- ❁saku❁(5歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

えり
1階であるば足音の心配はほぼないですが、下から上へ声は響いてますよ。
特に子供の泣き声とかは響いてきますね。
賃貸ではお互い様と思うしかないですよ。
うちは実際ありましたが、管理会社からクレーム入るとあまり気分はよくないものです…。
でもさすがに深夜は静かにして欲しいですよね。
❁saku❁
コメントありがとうごさいます。
足音などの音はほぼ聞こえないとのことで安心しました!
でも、声は気を付けないといけませんよね。
昼間の足音や生活音は仕方ないと思ってるので、そのことに関しては管理会社に言うつもりはありません。
言おうと思っているのは、夜0時以降の走り回る音です。
あと、何故か上の方は専業主婦でうちと同じくらいの子供もいるのに、昼間より夜の物音の方が気になります。
まるで、床に子供がおもちゃを投げているような音が0時以降に頻繁にするので、もしかしたら子供を遊ばせてるのかな?と思ったりします。