※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼんぼん
ココロ・悩み

育児のやり方で実母と意見が合わず、里帰り中の関係が心配。息子にとっては自分が一番で、上手くやる方法は?

実母と考え方が合わないと思うことがあり、悩んでいます。
つい最近実家に久しぶりに帰省したのですが、育児のことで実母から強い口調で言われ、私もかっとなり言い合いになってしまいました。
今冷静になって考えても、やはり育児のことは母親である私が決めることだと思っています。なので、実母には自分と違うと思っても私のやり方を尊重してほしいというのが私の考えです。
それを説明しましたが、実母が理解してくれたかは微妙です。。
ただ、今二人目妊娠中でして、11月半ばには里帰りする予定でいます。数ヶ月一緒に暮らすのに上手くいくかどうか不安でたまらないです😣
実母は息子が自分に懐かないから嫌われているとかも平気で言ってくるのですが、そんなことはありません。
息子にとってママが一番でパパがその次で、それ以外の人に大した差はありません。どの子も大体そうですよね?
波風立てずに上手くやるにはどうしたら良いでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

きっと
お母さん、自分の娘
だからこそ
言いやすいんですかね🥺
でも親子でも子育ての考えは
時代も違うし違って当たり前ですよね〜💦💦

里帰りでお世話になるなら
ある程度はお母さんの
やり方にその場は合わせちゃっても良いとおもいます😅
私も2人目出産の時、
上の子預けてましたが色々言いたい事もありました。
ですがお世話になってるし私の方が寛容でいなければ…と思うようにしてました。

里帰りから自宅に
帰る際は自分流の子育てに
戻しちゃいましょう!

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    そうなんですかねー😓
    時代も環境も違うので全然違うと思います。
    母もわかっていると思うのですが、鬼の形相ですごい口調で言われたので、私もなんでダメなのよ?!と強い口調になってしまいました。。
    昔から母はわりとキレやすい方だったなと思います😅
    二人目出産で私が入院中のときは母のやり方でやってくれてよいと思っています。
    でも私がいる時はなんでもママがいいとなってしまうので、私のやり方を許してほしいなと思います。。余計に時間がかかってしまうので💧
    私も寛容にできるように頑張ろうと思います。ありがとうございます。

    • 9月24日
アンパンチーまま

うーーん。
私もたまに食い違う事がありますが、自分で決めます。

小児科行くなら連れて行く。

お母さんの意見は聞いてるふりします。
で全然違うことしたりします。笑

だって我が子が可愛いし何かあれば自分の体より優先したいから👍

お母さんの話なんて「そーやねー。」くらいでいいと思いますよ😊

  • ぼんぼん

    ぼんぼん

    なるほどですね。
    そうですよね、自分で決めますよね!
    実母にすごいきつい顔できつい言い方をされて、ついイラッとしてしまいました😓
    私も心穏やかに対応できるように気をつけたいと思います。ありがとうございます。

    • 9月24日