
旦那が熱を測り、保育園からの連絡待ち。休んだが連絡なし。熱がなければ預かり可能。連絡先は職場か旦那。迎えに行くべきか。
朝は旦那が保育園に送ってます。
今日は登園時38.2あったみたいですが一旦預かってもらい、8時に測り直して熱あれば旦那のほうに連絡がいくそうです。
それを聞いた私、焦って職場ついたばかりだったのですが上司にも子どもが熱でたので〜と帰ってきました。
しかしまだ保育園からの連絡はありません😂💦
これは熱なくてそのまま預かってもらえるってことですよね😂
休みとってしまったのですが、子ども迎えに行った方がいいですかね😂
何かあった時の連絡先、第1が私の職場なのですが
朝のときは旦那に〜って言ってたので日中なにかあったら旦那のほうに連絡いきますかね?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント

ママリ
38.2度あっても預かってくれるんですね!😳
保育園に電話して熱どうか聞いてみてはどうでしょうか?👀

ママ
とりあえず電話で聞いてみます!
熱がなければ午前中だけお願いして、「今日は午後休を取ったのでお昼ごはんを食べたらお迎えに行きます」と早お迎えにします😊
1歳のお子さんなら今大丈夫でも午睡明けに発熱しそうな予感もします💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
結局お迎え要請あったのですが、最初は回答を読んでこの案にしようと思ったのでベストアンサーとさせていただきます🙏- 9月24日

はじめてのママリ🔰
38度でも預けていく親なので連絡しても迎えにこないと思われているだけだと思います…
-
はじめてのママリ🔰
呼び出しが38度なんですよね〜💦
前はそのまま帰ってくださいだったのに今回は預かってもらえたのが謎です🤔
今上がったからお迎え要請がありました☺️行ってきます!- 9月24日

ままり
計り直して問題なかったか電話していいと思います
で、今日は外回りなので~とか適当にいってケータイにかけてくださいって、いっておきます
わたしならそのまま仕事休んじゃうな(笑)
たまに一瞬ねつでることありますよね
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ〜💦
前も38.2で帰されたのに1日平熱でめっちゃ元気でした😂
休める〜と思いましたが上がったみたいでお迎え要請きたので行ってきます☝️☝️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
呼び出しの体温が38度なので預かってもらえたんですかね…🤔今までもあったのですが、そのときは帰されたのでよく分からないです💦
1度電話してみます!