2歳半の息子が発達遅延で、認知を育む遊び方を知りたいです。息子は長短や大小は理解しているが、概念形成が難しいようです。普段は家で1人で遊んでいます。
2歳半くらいのお子様お持ちの方に質問です😊
息子が発達遅延です😅
先日支援センターで検査した所、言葉は2歳5ヶ月、認知と運動が2歳でした💦
センターには月1回のペースで通っています(予約が取れなくて💦)その他には保育園に通っています。
保育園でも気持ちの切り替えがなかなかできない事が少し手をこまねいているとのことでした。
2歳半くらいのお子様お持ちの方、認知を育むのにはどのような事を教えていますか?(普段の遊びとかでも構いません)
正直1年前はつわりでゲロゲロだったのでなーんにも構ってあげられなくて、息子には本当に申し訳ないです💦
長い短い、大きい小さいはわかっているのですが、天邪鬼発動してセンターの検査の時答えませんでした😭
というかみんなどうやって概念形成とか教えてるんですか?
普段の遊び方教えてください💦
基本家では息子1人で遊んでます😅
- 🔰はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳頃の育児が一番きつかったなぁ…と思い出しました。
4歳になる息子も2歳すぎてから発達が気になり検査したことがあります。
その時の結果も低く落ち込みました。
ですが数値が低い=発達障がいでは無いですよ。
幼稚園に通いだし、理解力も増え問題なく生活しています。
入園前は、なるべく支援センターや児童館などで同い年と子のと遊ばせてました。
さく
ちょうど2歳半の子がいます😄
認知というのを意識して遊んだことはないので、質問とズレてたらすみません💦
2歳ごろは指先を使う遊びをしたら良いと聞き、折り紙(やぶる、丸めるも)、ハサミ、のり、お絵かき、紐通し、ネジを回す(おもちゃ)、運筆(鉛筆を使うワーク)をしてます✨
数の概念は、お風呂場でのカウントダウンから始めて、おやつの時に果物の数を数えてみたり(ブドウが1.2.3…。○くんの方が2つ多いね。とか)
、タオルにプリントされた車の数を数えたり、散歩の時に咲いてる花を数えたり…、しているうちに数は30くらいまで、「多い、少ない」を理解しています😄
最近は時計も興味出てきたので、針が12になったら散歩に行くよ、など声かけしてます。
ひらがなも興味出てきたので、50音表で子どもや家族の名前、好きなものの名前を教えたり、絵本や広告で知ってる文字が出たら「み、だね〜」と声かけしてます✨
それで半分くらいは読めるようになりました😄
外に出たら「暑いね。汗が出るね」「風が涼しいね」「湿気が多いね」、お天気の話題をしたり…。
あとは、絵本が良いみたいなのでなるべく読むようにしています😆
-
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
意識してなくて、これだけ教えられてるのが凄いです☺️
30くらいまで認識してるの凄いですね!
うちは3個以上は「いっぱい」です笑
お風呂のカウントダウンもやってるし、アイウエオ表もお風呂に貼ってあるんだけどな〜😅
いまいち興味がないみたいなんですよね💦
絵本全然読んでないので(私が活字嫌い)読むようにします!
関わり方参考にさせて頂きますね💗- 9月24日
-
さく
今くらいからもう少し大きい子向けですが、こんな本も参考になるかもです✨
良かったら😆
この方や、(子育て勉強会)TERUさんという方のYouTubeも参考になるかなと思います。- 9月24日
-
🔰はじめてのママリ🔰
わーありがとうございます😊
早速日が登ったら本とYouTube見てみます✨- 9月24日
みぃ
うちの子は言葉が遅めでしたが、こどもちゃれんじを初めてから言葉が増えたかなという感じです。
長年研究されてできているだけあって、物の名前、色の認識、丸三角などの形、歌、踊りなどたくさん身につきました。
-
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
チャレンジやってるんですけど、DVD再生するのが大変で、最近あんまり見せてなくて💦
息子がプレーヤーにディスク2枚入れて遊んだりしてて、クローゼットの中にしまってしまい……。
里帰りしてきた2月から多分1回も見せてないです😅
言葉と映像で教えてくれるから良いですよね、やっぱりDVD見せます!- 9月24日
退会ユーザー
2歳半で長い短いとか分かってるのすごいなぁと思いました✨
うちは最近(来月3歳)わかり始めました😂
家では主にはこどもちゃれんじをやってます🙋♀️
通常のと、英語のを1歳くらいからやっていて、
その教材のDVDみてダンスしたり、歌ったり、親子遊びとかやってます🙂
1番気に入ってるのは、ケーキの教材があって、●▲■の形のケーキに色々トッピング出来るようになっていて、それでよくケーキを作ってくれて食べさせてくれます(笑)
あと、いろりんという教材で色を学んだり、部屋の絵が描かれたシートを使ってごっこ遊びしたり、はてなくんって教材もかなり気に入ってよく遊んでます!
ブロックを組み合わせて何かに見立てて作ったりも良くしてますね🙌(コップ、電車など)
ちゃれんじの他にはアンパンマのブロックや、トーマスの学研のブロック、車のおもちゃで遊んだり、トーマスのトミカで延々とこんにちは〜何してるのー?(聞くだけ😂)バイバーイという一連の流れが決まったコミュニケーション?をとるごっこ遊び?とか🤣🤣
ボール遊び、でんぐり返ししたり、私と一緒にダイエット(筋トレ)したりしてます🤣🤣
あと、ハエトリソウとか、オジギソウみたいな面白い植物を植えて楽しんでみたり、人参を庭で育ててみたりしてます!
また2歳8ヶ月からくもんに通っていて、まだ1ヶ月しか経ってないのですが、すごく成長したなぁ👏と思いました!
というのも、私が教えるとか苦手でプロに頼ってしまおうという感じで始めたのですが良かったです😂
言葉がすごく増えましたし、えんぴつが正しく持てるようになり、ここからここまで線を引くんだよとか絶対今まで出来なかったのに、すぐ出来るようになりました✨
えんぴつが持てるようになったからか、お箸ももう少しで持てそうな感じにもなって来ました✨
また、教室行く前までに宿題やるのも、公文行く準備しようね〜って言えばやるやる!とカバンから宿題取り出して、鉛筆、問題集準備してとかも出来るようになり、
教室行けばアルコールで消毒して、椅子に座って先生に宿題渡すとかも何も言わなくても気がついたら終わって出来るようになってました✨
こういう何かをするために準備するというのが、かなりスムーズに出来るようになってめちゃくちゃ助かるようになりました🥲✨
みなゆうママさんに余裕があればですが、くもんもオススメです🥰
-
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
ごめんなさい💦息子は3歳5ヶ月なんですが、認知とかが2歳と言われていて、大体そのくらいの年齢の子をお持ちの方に質問と言う形になりました✨
チャレンジのケーキうちにもあります!今現在ぽけっとを受講しているので、同年代ですね✨同級生かな?
うちは2018年4月生まれなので✨
いろりんちゃんもお風呂のシートとか、お部屋でねんねとかさせてます笑
くもん!
気になってて、10/2に体験の予約してるんですよ✨
私も教えるの苦手なのと、公文はその子に合った指導をしてくれるというので、気になってて、
鉛筆持てるようになるのすごく良いですね!
あと、「何かをするために準備する」…この力を育みたいです!
今年度3月末までは育休中で暇なので、公文にお世話になろうかなぁ〜!
貴重な情報有難うございます♪- 9月24日
-
退会ユーザー
それは勘違い失礼しました😭💦
同年代ですね!うちは10月生まれです🙌
くもんも体験予約されてるんですね✨✨
子供だけじゃなくて親もめちゃくちゃ褒めちぎってくれるので(お母さんがちゃんとお家でサポートしてくれるからですね〜✨とか😂)それもお世辞と分かってても、すごく良いですよ🤣笑
体験楽しんで来てください😆✨- 9月24日
-
🔰はじめてのママリ🔰
親も褒めてもらえるんですか!
めちゃめちゃ楽しみです☺️- 9月24日
はじめてのママリ🔰
うちも発達ゆっくりめで心配しているのですが、お子さんのどこが気になって発達検査を受けられたのですか⁉️
一歳半検診などでは問題なかったですか?お子さんは産まれた時、哺乳力はありましたか?
-
🔰はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすいません💦
1歳半検診時に指差しは出来ませんでした。(そもそも親の私が検診内容知らなくて練習とか全然してませんでした。)
産まれた時は1,824gでしたが、保育器使用は生まれた当日だけで、翌日からは哺乳瓶で授乳(と言っても1回20cc)で生後1ヶ月位で80cc飲めた感じですね。
小さく産まれたので、発語もないし、発達が心配です…と保健師さんに相談したら支援センターに通うことになりました。- 9月28日
-
🔰はじめてのママリ🔰
支援センターに通っていたものの、
運動ばかりで、手先が不器用なんじゃないかと思い、その旨をセンターの方に伝えた所、
発達の検査をすることになりました。
(私はハサミとか使えるかみて欲しかったんですが、ガッツリ「検査」で息子は途中で飽きてやる気0でした。)- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
何ヶ月で産まれたんですか?保育器から出た後、すぐにミルクは飲めましたか⁉️小さいながらにも、哺乳力はありましたか?
発語はいつくらいでしたか?
質問ばかりですみません、、。- 9月28日
-
🔰はじめてのママリ🔰
35週4日で産まれました!
保育器から出たらすぐミルク飲めてましたよ!飲むの上手でした♪
発語…は「パパ」「ママ」「バイバイ」が1歳1ヶ月くらいだった気がします。
すごく語彙が増えたのが昨年の8月(2歳4ヶ月頃)でした。- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね‼️発語、早いですね!
型はめや応答の指差しはいつくらいからできてましたか?- 9月28日
🔰はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
発達障害とは思ってませんよ?
発達遅延です😅
保育園では意地悪な子がいて、教室の前に行くとギャン泣きですが、同い年のこと関わることはあります♪
普段どんな事をされてるか、教えていただけるとありがたいです😊