※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asi
子育て・グッズ

3歳の娘の態度や言葉遣いが悪く、特にパパに対して酷い態度をとっています。対応方法について相談したいです。

3歳の娘の言葉遣いや態度が悪い事に悩んでいます。

母である私にはたまに、程度ですが
パパに対して酷いです。

幼稚園のお友だちにも
同じような態度をとってるんじゃないかと...
特に指摘されたことはまだないのですが...


〜って言ってんだけど?!
〜って言ってんでしょ?

という言葉遣い。
口調も強く、怒った表情をします。


まだまだひとりでは出来ないことも多いので
パパが手伝おうとすると急にキレます。

例えば
夜トイレに行きたい⇨廊下、トイレの電気を点けてあげる。 つけないでって言ってんでしょ!(言ってない)

食事の際お箸を出してあげる⇨これじゃないって言ってんだけど。


赤ちゃん返りの延長、自我の芽生え、
色々3歳特有の成長の過程かなとも思っていたのですが、最近酷くて。


次女が産まれたこともあり
ママがいい!も強く、少し落ち着いてはきましたが、パパは全拒否。

食事のときも私がいないと怒ります。
次女の授乳をするために、すこし席を外すと怒りママがいい〜!!ここに座ってて!!と。
パパが食卓につくと、来ないでって言ってんでしょ!!と理不尽に怒ります...


あまりに酷いので、強く叱ることもあります。

あとは、パパはママにとって大切な人。意地悪なことを言ったり、パパが悲しむことをしないで。
意地悪な人は困った時に助けてくれる人がいなくなるよ!!と教えていますが....


どのように対応していくべきでしょうか。

コメント

のん

その言葉遣いをasIさんご夫婦や身近な方が言ってないですか❔
何気ない会話のなかで...もしくはそういったTVやYouTubeなど見てませんか。

こどもの言葉遣いって大半は大人の真似です...
それが自我だったり成長の過程で、より強く言ってしまったりしますがどうですか❔

  • asi

    asi


    私が娘に対してものすごく怒った時に、ヘラヘラしてきちんと話を聞かないときなど、
    ママのお話聞いてって言ってるんだけど?ちゃんと聞いてる?!と言うような話し方をすることはありましたが、、、
    その影響でしょうか😓💦

    あとはキッズYouTuberのチャンネルもよくみてるのでそこで真似してるのかなと思ったことはありました😓

    これ以上ひどくならないよう、私自身気をつけたいと思います😢
    ありがとうございます!!

    • 9月23日
  • のん

    のん

    うちは今、
    いや~もぅ。
    勘弁して~💦の2つがブームです😅
    私が下の子の💩漏れやおしっこ漏れがあった時の口癖💧💧
    片付けてとか、遊ばないでご飯食べて、○○におっぱいあげてるから待って、とか言うと、とりあえずこの言葉返されます😅😅

    もう今は
    ○○のお尻ふき取れる❔
    ○○これやってくれる❔
    ○○ならできるんじゃない❔
    とか...
    お手伝いや本人がやりたくなるようにしてます。
    自分でやりたい時期だと思うので親がやらずに子どもにさせてますよ☺️
    箸だと本人に選ばせて机に置いてね~ありがとう❤️じゃぁ次はママの箸もお願い~です😂

    • 9月23日
  • asi

    asi

    具体的にありがとうございます😭!

    一緒に過ごす時間が少ないパパは、尚のことまだ娘の扱い方をアップデートできていないと思うので...のんさんの対応の仕方素敵ですね。夫婦で共有させていただきますね☺️
    ありがとうございます✨✨

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

うちもたまにあります〜
家で気をつけてても園のお友だちの真似をしている可能性もあるかなと!

あとは自分でやりたいから先に手を出されると気に食わないのは仕方ないと思います!
まだ出来なくても自分でやることが大事だと思うのでことごとく先手を打ってしまわずに見守る、声をかけて促してやってもらうようにしてました!

例えば夜のトイレの場合ならパパが電気をつけてしまわずに電気つけれる?とか〇〇ちゃん電気つけて〜とか。(届かなければ抱っこするなどの手伝いはもちろんしつつ!)

  • asi

    asi

    たしかに...、身内の真似とは限りませんよね。娘の社会も広がっていますもんね😅
    どこかで耳にしていると言うことですよね。

    パパと、娘の自立心、チャレンジ精神を尊重できるよう(揉めないように...😅)
    対応の仕方共有していきたいと思います☺️!ありがとうございます✨✨

    • 9月24日
まゆ

わかります😭うちの娘も旦那に対して全拒否、パパ嫌いとか、言ってんでしょ!とか色々言ってました😭💦

もう下の子のお世話や上の子のお手伝いや全部やってきていい?やっていい?やってくれる?
とか全部疑問系で娘に決めさせてました!すっごいめんどくさいですが、機嫌悪くなられるよりマシなのと、これをやり始めたら、下の子を受け入れてくれてお手伝いや一緒に遊んでくれることも増えました!


例えば、下の子が泣いててお腹すいたからご飯あげていい?→だめ!→そっか、じゃあまた後であげるね→下の子泣きまくる→お腹空いてるみたい、〇〇ちゃんもご飯食べてるから、下の子も食べてもいい?→いいよ→ありがとう。優しいね!→下の子授乳→おいしいって!ありがとう!

トイレに行きたい→廊下、トイレ電気暗いけど、電気つけていい?→ダメ→じゃあ〇〇ちゃんがつけてみる?→ありがとう!〇〇ちゃんがつけてくれたから明るくなった!

箸を出してあげる→〇〇ちゃんどの箸にするー?と聞く→それかー!いいじゃん!可愛いね!

とかもうお客様は神様ばりに対応してました😂😂💦

  • asi

    asi

    わが家だけではないと聞いて安心しました💦 パパがあまりにふびんで...😓笑

    やはり一回一回大変ではあるけど、まゆさんのように、落ち着くまでは娘に聞きながら生活するのが一番いいですよね。なんでもやってしまわずに。

    ありがとうございます!✨✨

    • 9月24日
🐤

産まれたての子がいたら大変だと思います😣
上の子と下の子上手く愛情かけてって理想とかけ離れてしまうことも多いと思います…
でもシンプルにお子さんは寂しいとか前はもっとかまってもらえたのに…ってのが強いのかな…って
でも親も人間だし無理なものは無理!!
叱りたくなるのはしかたない!!けど
叱る前に
ごめんね!って抱きしめてあげて
今、上の子にベッタリかまえないことを説明してみるとか…
寂しかったら受け止める!!でもママも余裕ない時は怒っちゃうかも…って
子供には難しいかもですがけっこう分かってくれる気もします🤔

  • asi

    asi

    そうですよね..
    退院後2週間はもっと酷くて、やっと落ち着いてきたんですけれど...寂しいですよね😢
    彼女なりに我慢して、頑張ってくれてるから、その分強く出てしまうことも増えますよね。

    私たちの気持ちも素直に伝えつつ、甘えられる時間もつくる努力をしたいと思います!ありがとうございます✨✨

    • 9月24日
deleted user

びっくりする言葉遣いすると思ったら、私や旦那の話し方を真似してたりしていつも子供に気付かされます💦
身近にそういう言葉遣いの方がいるのかも?

うちも割と父親に対してパパいらないみたいなことを言います😅
毎日パパは家族のために仕事頑張ってくれてるねー!
パパがお仕事頑張ってくれてるから美味しいご飯が食べれてるねー!
と伝えてるのと、
父親に対してひどいこと言ったらこの家はパパの家だからパパのことそんなふうに言うと美味しいご飯も食べれないし、おもちゃも買えないし、お外で寝ないといけなくなっちゃう。
パパがいるからおもちゃも買ってもらえるし、美味しいご飯も食べれるんだよと伝えてます💦
効果あるかわかりませんが、一応パパが必要な人という刷り込み?してます笑

  • asi

    asi

    お互いの言葉遣い監視しあってみようと思います😅!💦あとはテレビやYouTube。気をつけてみてみたいです。

    どこのパパさんもお辛いですね...😓💦
    私も真似して、パパの頑張り娘にキチンと伝えていこうと思います😅!毎日出掛けて、何してるかわからないですもんね。笑

    • 9月24日
ひかり

うちの娘のことかと思いました🤣🤣

言葉だけでなく、眉間に皺寄せでスンゴイ形相で

〜だって言ってるでしょ?!
今〜してるんだから邪魔しないで!

です🤣

うちも、パパに対してあたりが強いのですが、パパに娘への接し方のコツを伝えたら、関係性良くなりました☺️

具体的には、もう娘は自分をお姉さんと思っているので、そのつもりで声がけすることです。これだけで、かなり変わりました😊

  • asi

    asi

    同じですね〜😂💦
    わが家だけでないとわかって、ホッとしてしまいました..すみません😭💦笑

    うちのパパにも同じように伝えてみます☺️✨✨
    少しでも日々が穏やかになりますように...笑

    ありがとうございます!!

    • 9月24日