
皆さんならどちらの家を買われますか?🤔悩んでいるので意見ください☺️1️⃣…
皆さんならどちらの家を買われますか?🤔
悩んでいるので意見ください☺️
1️⃣
・約2300万
・土地、建物合わせて300㎡
・WICないため納戸を改造してWIC作るため+でお金かかる
・1つエアコン付き
2️⃣
・約2800万
・土地、建物合わせて250㎡
・内装は1️⃣より気に入っている
・大きめのWICあり
・エアコンついてないため1つ買わないといけない
☑︎購入価格は高くても固定資産税のことも考えると2️⃣のがいいのかな〜とも思いつつ悩んでます😖
☑︎間取りは4LDKと同じです。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
2つの違いは建物の大きさではなく土地の広さの違いですか?外壁や屋根はどうですか?
その価格帯だと固定資産税は年10万も差は出ないでしょうから、固定資産税まで考えて選ぶのではなく立地や建物の好みで決めていいと思います。
はじめてのママリ
主な2つの違いは価格や内装、土地の広さです!
屋根まで気にしていませんでした🤔
なるほど。参考になります!ありがとうございます☺️