![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まさに同じ感じです😅
トイトレ完了してたはずが何故か最近漏らすことがあります。
テレビ見てたり何かに集中していたりすると…
幼稚園では漏らすことないのですが、何なんでしょうね?
解決策があれば私も知りたいです😞
![ママねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママねこ
何かに集中していると尿意を忘れたり、わかっても面倒で行かないとかあるみたいですよ😂4歳ですけど、たまーに漏れちゃったーって言われることあって、あーテレビ見てたからだなあって明らかにわかります😂
あとは年中さんに上がってすぐとか先生やクラスの子が変わった時もストレス感じてたのか漏らすことありました。環境の変化とかはなかったですか?👀
-
ままり
4歳でもあるんですね…
なんかうちの子、人の話聞いてなくて、トイレ確認しても「出ない」って言う癖に、その後すぐ「でちゃったー」…これが本当にストレスです💦
環境の変化は無いのですが、最近保育園で昼寝が出来ないみたいで(体力がついて15時までに眠くならないみたいです)生活リズムが崩れてる気はします💦- 9月23日
ままり
嫌ですよね。。
1日何度もやられるので、もう良い加減にしてよ💢ってキレちゃいます。。
解決策があったら教えて欲しいですね💦ちょい漏れパンツを洗うのもストレスですよね。。