
お腹の痛みがあるが、胎動で痛い可能性。様子見てください。初産の人によくある靭帯の伸びる痛みかも。同じ経験の方いますか?
ビックリした。
いきなりおへその周りの靭帯がツーンと痛みだし、横になるのも痛い!なんせ腹筋使うことができなかった…20分ほど休むと収まりまた、しばらくして同じ痛み。
張りではないし、出血もなし、一応病院へ電話したらおそらく胎動で痛いとのこと。のたうち回る痛みや出血もないし、子宮頸管の指摘もされた事ないから
様子見てくださいね😊とのことでした、、、
ただその時たまたま態度が激しかったからそう思ったけど、2度目は胎動無い時に…
立ってる方が楽で腹筋使うと痛い😰
筋肉痛のような痛みです。。。もっと詳しく言えばお腹切った事あればわかりますが、術後すぐに腹筋使ったときにイテテテテテ!となる痛みに似てます😔
調べたらお腹大きなる初産の人によくある伸展通販?と書いてました。靭帯が伸びようとする痛みですかね。
同じような経験された方おられますか?
- ぴこたん(3歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ありました!1人目の時
夜寝ようとしたらずーっと痛くて体勢返しても何もしても💦
しばらく唸ってました
怖くなってここで質問したらお腹大きくなって支えてる筋肉伸びてるからみたいな回答で次の日には治ってましたがしばらく痛くて辛かったです
ぴこたん
やはり筋肉ですよね…お腹下したとか、生理の痛みとは全然違う感じで焦りました。
しかも結構痛いですよね…
しばらく伸び切るまで痛いのは覚悟しておきます😔有難うございました🙇♀️