 
      
      
     
            退会ユーザー
仲がいいならどんなケーキ買うか(もしくは作るか)考えてるんじゃないですか🤔?
聞いてみてからの方がいいと思います。
 
            退会ユーザー
ケーキは準備してるんじゃないですか?
うちでは、ジジババの誕生日会の前に、役割分担を決めてます。ケーキは私、オードブルはお願い、みたいな感じで。
お母さんに相談してみてからの方が良いと思います。
ケーキが2つになると気まずい😂
 
            退会ユーザー
お義父さんはケーキが好きなんですか?
ヤキモチは妬かないと思いますけど(義母が嫉妬深かったらわからないですが)、無難にモノのほうがいいと思います。
ケーキはお義母さんが準備してそうですし!
 
            あーか
そもそも手作りを喜ぶかって所も要注意だと思いますし、ケーキって大体どこも自分たちで用意してることが多いと思うので、被らないように注意は必要かなと思います( ´ω` )/
 
            ママリ🔰
ケーキは難しいですよね…
甘いの好きで普段からお菓子作りしてるのを知っていればいいと思いますけどコロナもあるのでやめますかね😣
 
            M*
仲が良いのなら、お料理、ケーキは最低限お義母さんが用意するのかなと思います🤔
被らないようなものをあげるためにも、旦那さんやお義母さんに相談したほうがよいかと!
あと今のご時世的に手作りのものをあげるのは同居の家族以外は控えてます💦
 
            退会ユーザー
義両親の性格とかにもよりますでしょうが人の手作りが苦手な方もいるので、辞めておきます💦
お祝いしたいのでしたら、義母さんにその旨を伝えてから、ケーキはどうしますか?とか提案したらいいかと思います💡
 
            にゃんちゅう
仲良しなら全然手作りでいいと思います!!
むしろわざわざ手作りしてくれるって嬉しいと思いますよ😳❤️
 
   
  
コメント