
コメント

さるあた
窓開けてるんですか?
窓閉めてれば聞こえないと思いますが…

アムリタタターン
そうそう大きな声じゃないかぎり聞こえないと思いますが(^^;
今住んでいるアパートは結構物音聞こえるんですけど、そういうのは聞こえたことはないですよ。
-
あーたん
自分達も物音聞こえます~_~;
また玄関で子供が泣いたら
駐車場まで聞こえたりします~_~;
アパート暮らし
初めてで…
聞こえてないのか
不安でした笑
また泣きごえって
普通なのでしょうか?- 10月3日
-
アムリタタターン
泣き声は普通だと思います。
なので、産まれたときにあいさつでお隣さんや上の階の方にお菓子持っていきました。- 10月3日
-
あーたん
自分も持って行きましたが
やはり、、迷惑になってない大丈夫かな?
ってふあんなったりします
下の方に会う確率高く
会うたび誤ってます~_~;
したのかたも小さいお子さん
もいてよく理解されてる
みたいです~_~;- 10月3日

T☆ママ
よほどじゃなければ大丈夫かと…(;^_^A
アパート暮らし長いですがそーいった声?は聞いたことはありませんね。
-
あーたん
そうですよねσ^_^;
またアパート暮らし初めてで
静かな時かなり物音したり
足跡聞こえたりします…
また玄関で子供が泣いたりしたら
駐車場まで聞こえたりします・
それって普通なのでしょうか?
アパート暮らし長い
って言うので…失礼ですが…
普通に喘ぎ声出されてるんですか?- 10月3日

ゆんぽぽ
あー、私のマンション二重窓ですが上の階のカップルはよく聞こえてますよー。
私たち家族の方が先に住んでたので、その時は上は空き部屋でした。
5月辺りかな?男性が引っ越してきて、女性がほんとここ最近住みだしたのか、最近同棲し始めたみたいですが…
朝っぱらから喘ぎ声うるさいし、ただでさえガタガタ足音だったり物音がうるさいので苦情言おうかってレベルにまで来てます。
-
あーたん
あら…すごいですね~_~;
マンションだから
物音や会話もれない
と思ってましたσ^_^;
マンション普通に
あるんですね、、
子供がいる家庭には
朝からやめてほしいですね、、
教育に悪いし幼稚園生からは
かなりの悪影響ですよね~_~;
友達や祖父達が来て
聞こえたりしたら気まずい
パターンですよねm(_ _)m- 10月3日

SDluv32♡...*゜
私のマンションも窓さえ開けてなければ聞こえないですが、1度だけ夜にベランダに出た時にお隣さんから喘ぎ声聞こえてきてビックリしました(><)
-
SDluv32♡...*゜
追加です😭対策は極力声を抑え目にと窓閉めてます(^-^)あとは階下の方に迷惑にならないようにリビングに置いてる机の下にラグを敷き、椅子の足にカバー付けてます(^-^)
- 10月3日
-
あーたん
急に聞こえたりしたら
かなりビックリですよねσ^_^;
自分自身も聞こえてないか
不安になりキィ使いますよね…
物音とか大丈夫ですか?- 10月3日
-
あーたん
自分もソファ〜に
カバーしました‼️
後は机だけです~_~;
また休みの日や
夜6.7時でも
子供たち
起きてるのでかなり
キィ使いますね…- 10月3日
-
SDluv32♡...*゜
物音は、お隣さんが2人男の子が居るので多少煩いですが気にはならない程度です(^-^)
窓開けてると会話が筒抜け状態なので気を使います(><)- 10月3日
-
あーたん
あっいいですね(<_<)
隣さんいなくて…
あら…ま~_~;- 10月3日

わん太
私も大東建託のアパートに住んだことあります!音、凄く響きますね^_^;
木造のアパートは窓閉めてても気を付けた方がいいと思います>_<
-
あーたん
ほんとですか(<_<)
ほんとちゃんと
してほしいです…
大東建託って
物、床とか壊れやすいですか?- 10月3日
-
わん太
その分?家賃は安いですよね(´-`)
あまり長く住んでませんが、壊れたりとかっていうのは無かった気がします!けど大東建託の時は特に床が傷つかないように気をつけていた気がします!- 10月3日

ゆたん
以前住んでいたアパートで
下の階のカップルがかなりうるさかったです(。´・ε・`。)
週に4回ぐらい、
しかも朝方4時〜5時とかで
窓を閉めて寝ていても目が覚めてしまうぐらいうるさくてイライラしてました😵💦
私は元々しゃべる声も小さい方なので
あまり気にした事ありません(•ө•)
-
あーたん
考えてほしいですよね(<_<)
声が小さい方って
本当いいですよね\(//∇//)\- 10月3日

おにぎりくん
以前大東建託の二階に住んでいたのですが、一階の人のあえぎ声聞こえましたよ😓
夏で窓開けてて、その方も窓開けてたみたいです。
ちなみにベッドのギシギシ音も聞こえました(笑)
大東建託はいろいろ欠陥というか、作りがチープですよね💦
生活音も割と聞こえてました。
新築だったのに…
あーたん
聞こえたりしますか?
失礼ですが…
さるあたさんも
喘ぎ声出しますか?
さるあた
喘ぎ声は出てますよ。
マンションに住んでますが、住人のが聞こえたことはないです。
旦那がまだ一人暮らししてるときに窓が開いてたときがあるので、近隣の方がもし窓開けてたら聞こえてたかもしれないですね(^_^;)
1度深夜に窓を開けたら、喘ぎ声が聞こえてきましたが、うちの真裏が小学校なので、多分忍び込んでしてたんでしょうね…
響いてたので、多分小学校だと思います。
あーたん
ですよね\(//∇//)\
それが普通ですよねσ^_^;
急に普通かわからなく
なりました~_~;
聞こえないので
安心ですね~_~;
そんなこともあるんですねσ^_^;
大東建託で新築なのに…
アパート静かだったら
かなりガタゴト聞こえたり
足跡聞こえたりまた玄関の
方で子供がないたら
かなり駐車場まで聞こえたり
して…
ちょっと不安でした~_~;