
大東建託のアパートに住んでいる方が、狭い脱衣所の収納方法について相談しています。洗面台下に物が入らず、バスタオルやストック品の置き場所に困っています。参考にしたいので、収納方法の写真を見せてほしいとお願いしています。
大東建託のアパート住みです!
皆さん脱衣所収納ってどのようにしていますか?
一軒家ではないので狭いですし、洗面台の下にもあまりものが入らず、、バスタオルが多いので入れると横のスペースが少ししかはいらず、色んなストックなども置きたいのですが今置くところがありません😂
参考にしたいです!もし写真とか見せていただける方がいれば載せていただけるとありがたいです…😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

なーな◡̈*.。
洗濯機裏が空いてたので旦那がこやって作ってくれました!このような感じ突っ張り棒もホームセンターとかにあると思います!
1番上は届かないので台に乗ってます(笑)

むむ
わたしも大東建託のアパートに住んでいました🏠
脱衣場狭いですよね…笑
うちは洗濯機の上に突っ張り棒で棚を3段作って、カゴを3つずつ置いて
1段目はタオル
2段目は洗剤とか柔軟剤とか
3段目は下着類を収納してました!
タオルはクルクル巻いて縦にしまうとコンパクトになります😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😵
そうなんです😭💦笑
ありがとうございます!!!- 9月26日
なーな◡̈*.。
洗面台下は汚いですがこんな感じです߹ᯅ߹߹ᯅ߹
はじめてのママリ🔰
遅くなりすみません💦
DIYすごいです!!
下も突っ張り棒で作るのいいですね!🥺💕ありがとうございます!