
コメント

ママリン
私は絶対嫌です😅
助かりますが、やはり不在の時に色々いじられるのも嫌だし、普段から子供のお世話も料理等も出来ない義母なので💦

🦢
私も嫌ですー、まず不在時に家にあがってほしくないし、子どもなんて任せられません😂
-
ママリ
嫌ですよね😓
不在のときに上がられるの抵抗ありますよね…泊まりなのでキッチン使うしお風呂も、旦那のですが寝室も使うし。。
今からすごく嫌な気分なんです…- 9月23日

ピー助
絶対嫌です!
家の場合義母は水周り汚くても気にしないタイプで
私は水周り汚いの本当に無理なタイプで気にするところ全く違うので耐えれないです😅
絶対旦那さんと、話した方がいいと思います
帰ってきてキツいのに余計疲れちゃいそうです💦
-
ママリ
嫌ですよねー😭
義母さん水周り汚いの平気な人なのですね!そんな人に家のこと任せたくないですよね!
旦那の機嫌が悪くなるのが見えているので義母が泊まるのは決定的なんです…
悪い人ではないですが、、やっぱり帰ってから義母が居た形跡が残っていたら余計に疲れてイライラしちゃいそうです💦- 9月23日

退会ユーザー
義母との関係性にもよると思いますが、私は義母とは年に1回か2回、各2日間くらいしか会わない。連絡も、3ヶ月~半年に1回しか取りません笑
でも、他に頼る人が居ないって状況なら仕方ないかな?って思える感じの義母なので、私なら気にしないようにします🤣🤣
-
ママリ
そうですね、普段の義母さんとの関係性にもよりますよね。
うちも近くには住んでいますがお互い気を遣うので全く会っていません😅
旦那も仕事があるし、私の親に気を遣うのは分かるので仕方ないかなーと思うようにします🥲- 9月23日
-
退会ユーザー
義母とは所詮血の繋がらない他人ですし、気を遣うのは仕方がない事ですよね😣😣
でも私なら、旦那だけだと100%頼りにならないし仕事も休めないので、100歩譲って義母にお願いした方が安心です…笑
でも、子供を甘やかすようなお菓子とかおもちゃの制限は義母にきちんと伝えます🤣- 9月23日
-
ママリ
やっぱり気は遣いますよね。
実母の方がいいので、出産後は義母ではなく実母に頼るので入院中くらいは我慢します💦
そうですね!お菓子とかおもちゃの制限はしてほしいですね!- 9月23日

あずき
近くに住んでるのならその間義実家に泊まるのはダメなんですか?
-
ママリ
車で10分程の距離なのですが、義母は車がなくて幼稚園が遠くなることや義実家が狭いこともあり、うちに泊まるみたいです。
義実家に泊まってもらった方がいいですよね😭😭- 9月23日

はじめてのママリ
私ももうすぐ出産で、全く同じことで悩んでます💧
上の子が保育園に通ってるので一緒に里帰りはできず、実母は働いているので…義母は仕事してなくて来る気満々、旦那も娘の面倒見てほしいと言っています😭正直、旦那と私の不在時に家にいて欲しくないし、子供によく自分の使ってるお箸で食べ物を平気であげていたのを見てから嫌になりました💧私もキッチンとか色々触ってほしくないし、この間は夫婦茶碗割られてショックでした😞
娘にもご機嫌取りでチョコやジュースをあげようとするし、考えたら病む一方です…
義母が来るというだけで家の掃除しなきゃとおもうと気が重いですよね…そんな体力ないですし…
-
ママリ
義母さん来る気満々なのですね😭
唾液のついたお箸であげたりお茶碗割られたり最悪ですね😓悪気はなくても、やっぱり不在のときの行動って見えない分気になりますよね…
しておかないといけないこと等をメモしておいてと旦那に言われたのですが、幼稚園の準備も普段全然しない人に全部伝わらないし不安です…
義母に細かいこと言えないし…本当病みますよね💦
義母が来るから掃除しないとだし本当、こっちの負担も考えてほしいです😣
お互い、退院してから余計なストレスなく過ごせるといいですね…がんばりましょう💦- 9月24日
ママリ
私もすごく嫌です😰
出産後帰ってから色々いじられていたのを見たり想像してモヤモヤしそうです…
すぐ近所に実母が居てるので頼めるのに。旦那が楽したい、親孝行したいだけだと思っています…
ママリン
まだ実母の方がいいですよね💦
旦那さんは私が入院になったらすぐに義母に連絡すると思いますが、私は嫌なので、今のうちに作り置きや買い物など全部出来る事は済ませてます。
そして中学生のお兄ちゃんに妹のお世話を頼みました。
学校にも担任の先生にも話してる状況です😅それくらい嫌なんです😅
ママリ
相談もなく義母が泊まりに来るから。と言われて衝撃でした😰
料理やお世話などなるべく義母が関わらないように、入院前にできることは済ませておきたいですね。そこに気を遣うのは正直しんどいですが…
ママリン
えー💦勝手に決めないで欲しいですよね😅
嫌なんだけどって気持ちは伝えた方がいいと思います💦
男の人って本当にすぐ親に頼りますよね😅
ママリ
旦那と私の両親は色々あり距離をとっていて、気をつかわない義母に頼もうと勝手に決められました😓
嫌だから泊まりに来ないで。と言うと旦那が不機嫌になるので我慢します…
あまりキッチンの配置とか変えないでねとは伝えていますが心配です。
義母のこと大好きなんでしょうね😅
ママリン
男の人っていつまでも母親大好きですよね🤣
うちもです💦
義母の事は嫌いじゃないですが、やっぱりこれとそれとじゃ話が違うし😂
そうですね、私も旦那が強行突破したら我慢するしかないです💦
入院中の事は目を瞑るしかないかもですね😭