

ママリ
幼稚園は教育機関で、3歳からです。(2歳からやっているところもあります)
保育園は福祉施設で、理由があり保育ができない子どもの預かりをします。最短生後2ヶ月〜預けられます。
1歳で預けられるのは保育園だけです。4月入園するには9月に一斉に行われる書類を出します。
幼稚園と保育園の違いがわからないとのことなので、自分で調べる前にまずは市役所や保健センターの子育て支援課や幼稚園・保育園相談課など適した支援課に問い合わせて、面談してください☺️

ママ
子供が1歳になったら働きに出る予定でしたら
産休まで頑張って働いて、1歳まで育児休業を選択したらいかがですか??
育児休業給付金がもらえますし、1歳の時に無職より育休中の方が保育園に入園しやすいですよ😊
コメント