義理の弟が仕事もせず引きこもりで暴れる。家族は疲れている。将来が心配。同じような経験の方いますか?
自分の身内や、旦那の身内
20代前半、それ以降の年齢で
仕事もせず大学も行かず
家に引きこもってる人っていますか?
義理の弟がまさにそれなんですが…。
仕事は行こうとしてアルバイトで
面接は行くみたいで採用されても
初日から行けないみたいです。
あと急な予定変更がだめみたいで
なにか突発的な予定入れようとすると
暴れて家の窓ガラス割ったりとかします。
いまは義母と義祖母と弟の三人で
義祖母の家にいます。(離婚して義父はいないです)
警察にお世話になったこともあるし
家の中でも気分の浮き沈みが激しく
普段はいいのに荒れると窓ガラス割ったり
怒鳴ったりとかあるみたいで
義母が疲れ果ててます。
先月も義母がコロナに罹り
1週間ほどホテル療養してました。
そしたら義母がいない、という
環境に変わったからか
家帰ってきたら暴れてたみたいです。
今更病名言われても本人は受け入れないだろうし
私や旦那もなんとかしたい気持ちもあります。
けど、どんだけ手助けしても
無駄なのかなぁと思ったり。。。
何歳になったら社会に出て
普通の生活送ってくれるのかと
ヒヤヒヤしております😰
周りに同じような方いますか?
- とまと(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
叔父がそうでした。
発達障害的なものですよね
結局は祖父母がなくなりうちの母親が時々様子はみてました。去年なくなりましたが。
とにかく、犯罪を侵さないでくれ。とおもってました。
ママリ
家族ぐるみで公的福祉に頼らないと…てレベルじゃないですか?発達障害とか適応障害とか(詳しくないので当事者の方々、お見えになったらすみません)
何歳になったらとかは無理だと思います。受診や療育など支援を受けれる体勢をとらなかった親の責任だと思うので、あなた方夫婦が情をかけることはないんじゃないかと思いました😢
-
とまと
本当に発達障害とかそういうのあると思います。なんでもっと早くに分からなかったんだろ?って思います…。
そうですよね、、
私たちが情をかけなくても、と思いながら
義父は不倫して離婚してます。こっちの事はそっちのけで暮らしてます。
なので義母しか居なくて、義母がいい人だから私も旦那も助けてあげたい、って思ってて😵💫
いい方法がないかと模索してます🥲🥲- 9月22日
ままり
発達障害でしょうね。予定変更が嫌なだけならまだしも受け入れられず暴れるとなると確定的だろうなと思います。
社会に出すのを諦めるのも一つですよ。親御さんたちはどのように考えていますかね?
発達検査など受けているのでしょうか?最後まで親元でみるにしても親の方が多分先にいってしまうので、そうなれば施設など考えなければいけないし、施設などに入れない考えであれば適切な場と連携してやっていけるように少しずつ促していく必要があるのかなと思います。
今まで育て辛さとかなかったのかなぁ?と個人的には思います。
うちは上の子がグレー、旦那が発達障害だと去年分かりましたが、上の子は赤ちゃんの時から違和感だらけ、旦那も結婚してから特性が強く出て違和感だらけで喧嘩ばかりでした。
義母さんもおかしいので多分義母さんの遺伝だろうと思います。そこから旦那、上の子という感じでしょうね。
特性の出方は人それぞれなので、可能であれば専門機関へ相談することをご主人からお母さんに伝え、一緒に受診できると良いかなと思います。
1人でどうにかなるものではないので、必ず人の手が必要です。
周りの理解も必要ですし、本人が認識できればパニックや癇癪も軽減する可能性はあります。
家にいるのが女ばかりとなると、男の力には敵わないので、どうしても手に負えなくなった時には専門の場に入院になる可能性もあるかもしれません。
もし力の加減が分からない感覚鈍感などがあればおばあちゃん、お母さんの命の危険もあるので早めの相談をお勧めします。
家で見るだけが美学ではありません。発達障害であれば軽減することはあっても治ることはありません。疲労困憊して心中なんかもあり得るのですでにお母さんが心を病まれているのであればお母さんのフォローができると良いかなと思います。
カサンドラ症候群というものもあり、私は結婚してから何度もその症状になっていて、去年初めて今まで自分がカサンドラ症候群に陥っていたのだと気がつきました。言葉すら知らず、ただただ理解してもらえない現実に生きるのも辛くなってしまって死にたいと思うほどでした。
もし鬱などであれば、回復する可能性はあると思います。
発達障害なのか鬱なのかを調べてもらえたら1番良いのと、発達障害のどの特性が強いのかを知ることで周りの支援も見えてくるので、そうなると無駄ではない手助けは増えていくと思います😊
ただ、親もいつまでも元気ではないので、動けるうちに子どもの住まい決断するのが賢明かなと思います。
ママたち夫婦にも未来があります。兄弟だから面倒見て貰えば良い!という考えだと、ママさん夫婦は辛い思いをしてしまうと思うので、ご主人にとって酷な話かもしれませんが、検査と今後の話は親が元気なうちにしっかりしておいた方が良いんじゃないかなと思います。
とまと
まさに発達障害的な感じです。
まだ20代前半なので
先が長すぎて不安な日々です😢
叔父さんは結局何も仕事せずでしたか?
病院とか行かれてましたか?💦
はじめてのママリ🔰
何回かしようとしてましたが、全く続かずでした。時代も時代で診断もされていないし、親のフォローもなしでした。病院なんてもちろん、行ってません。
孤独な人生だったろうなぁ。とかなしくなります。
小さい頃に発達障害と診断されていない人もたくさんいますよね、その人たちはまともち療育もうけられず社会に馴染めずうつになったりひきこもりになるとききます。
ケーキをきれない非行少年
という本を最近よんでいろいろ考えさせられました。