
幼稚園に入ったら短時間の仕事を考えているが、接客や電話対応が苦手で特技もないため、求人を見ると自信が持てない状況について悩んでいます。
1番下の子が幼稚園に入ったら短時間でも仕事しようと思って何となくスマホで求人見てるけど、
接客は私には向かないし。とか、
パソコン使えないし。とか、
電話対応苦手だし。とか、
特技も資格もないし。とか、
どの求人を見ても、私にはあれは無理だこれは無料だそれも無料だ。のエンドレス。
こんなのただのわがままって分かってるんだけど😅
こんな仕事やってみたいな、良いなぁと思う仕事は
人見知りコミュ障の私には厳しい😂💦
ほんとただのわがままだよな〜…😓
- おーみん(5歳7ヶ月, 7歳, 11歳)
コメント

KT
私もそんな感じで、工場のパート始めましたが1年過ぎました💡内線はちょこちょこ使うしかないんですけどね、、
おーみん
私も以前、長女を出産するまで工場で数年パートで働いてました😀
「あんな所で働いてみたいな〜」とか、「こんな仕事してみたいな〜」とは思うんですが、仕事内容を見てみてもやっぱり私の性格には厳しそうな仕事内容です😂💦
私みたいなのは工場の流れ作業が合うのかなーと思ってます😂
KT
そうだったんですね💡なかなかこの仕事やりたいとか面白そうとか興味持てるような仕事ってないですよね😅今の工場の仕事は、最初はラインの流れ作業だったんですけど、今は品質管理が人手不足で品質管理にいます💡最初説明された時は専門外だし無理と思いましたが、慣れてきたらライン作業より今の仕事の方が合ってるかもって思ってます🙂どの仕事もそうですが、意外とやってみたら合ってるかもってことがあるかもしれませんよ✨
おーみん
やってみないと分からないですよね!
意外とやりがいが持てる仕事になるかもしれませんし✨
もう少し勇気を持てればいけるかもしれませんね😭✨
ちょっと良いなと思う仕事が求人に出てて、条件も場所も最高なので思い切って求人に募集してみるのも良いかなと思いました😊ただ次女が幼稚園に入園した頃にまだ求人やってるかどうかはわかりませんが😂
KT
返事が遅くなってしまってごめんなさい🙏🏻
そうなんですよね💡逆に興味あった仕事してみたら、あれ?みたいなことありますしやってみないと分からないですよね🙂
頑張ってください✨タイミング良く求人出てるといいですね😁大きいとこだと定期的に求人出てるかもしれないですよ💡
おーみん
ありがとうございます😊
ちょっと勇気出してみます💪🏻😆
入園までまださきなので、今気になる求人の他にも色々探してみようと思います✨