コメント
はじめてのママリ🔰
搾乳してたら減りはしないと思います!
私は減らなかったですよ!
はじめてのママリ🔰
搾乳してたら減りはしないと思います!
私は減らなかったですよ!
「母乳」に関する質問
生後3か月の赤ちゃんがいます。 最近、1〜2週間に1回しかうんちをしません。 病院で処方された便をやわらかくする薬を使っていますが、できればあまり頻繁に使いたくありません。 母乳を直接飲ませており、ミルクも併用…
旦那がポットの保温が切れているのに気付かず恐らく50度くらいのお湯でミルクを作って10mLほど飲ませてしまいました😭 大丈夫でしょうか? 母乳いっぱい飲んだからミルク足さなくていいと言ったのに勝手にあげておいてこ…
生後1か月です。 直接母乳で夜間眠れないことが苦痛です。 日中も1時間ごとに授乳しています。 夫は赤ちゃんの泣き声が苦手で、長時間泣くと赤ちゃんの頭を叩いてしまうため、育児は主に私がしています。 一人で育児を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みみ
増えることはありますか!?
はじめてのママリ🔰
増えるとゆうかおっぱいが学習して
いいくらいしか作られなくは
なると思います!
みみ
そうなんですね💦
じゃあもっと作って欲しかったら沢山搾乳すればいいでしょうか!?
はじめてのママリ🔰
吸わせるのが一番いいと思いますが
どうなんですかね🤔
私は搾乳したら片乳で200は出てたので
増やし方はよくわからないです😅
みみ
やっぱり吸わせるのが1番ですよね💦
片乳でそんなに!!!!
1回の搾乳でですか!?
はじめてのママリ🔰
1回です!
みみ
凄いですね😱💦💦
搾乳する時も楽しそうです😳!
はじめてのママリ🔰
シャーシャー出るので楽しいです(笑)
みみ
私もパンパンに胸が張った時搾乳したらそれなのでその爽快感が忘れられずに搾乳する度に期待してます😂✨
あともう1つ聞きたいのですが!
搾乳したものをあげる前におっぱい吸わせたとして赤ちゃんの必要量が100だとすると吸わせたあと100を飲ませますか!?
はじめてのママリ🔰
おっぱい吸った後ならとりあえずは
半分か少し多いくらいにしてみて
様子見たりしてました😊
泣けばまたおっぱいあげれば
問題ないので😊