
生後16日目で差し乳のような状態。母乳の出が少なく心配。乳頭つまめば出るか、増えるか不安。射入反射も少ない。対処法を教えてください。
生後16日目ですが、すでに差し乳?っぽいです。
おっぱいは柔らかく、吸われるとごくっごくっと飲んでくれてはいます。
ただスケールで測ると、飲んでも50、少ないと30とかです、、、😭
まだ母乳の出が悪いんだと思います💦
差し乳でも乳頭つまめばぴゅーっと出るのでしょうか?
私はぽたぽた出てくるぐらいです💦
このまま母乳増えるのか心配です😭
射入反射もあまりありません💦
どうしたら良いでしょう?
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
柔らかくても作られてるしこれから増えると思いますよ😍

♡りりり♡
赤ちゃん泣いてぐずります?
出てないと、唸り初めて嫌がると思います💧
ごくごく聞こえて飲んでるなら大丈夫かと思います💦
初産ですか?あまりスケールで測ると、神経質になりすぎるからやめた方がいいと助産師に言われた事あります💦
-
はじめてのママリ🔰
おっぱい飲んでる時は泣かないです!
たまに5.6分くらいしてもういいやって口離される時はありますが💦
どれくらいミルク足せば良いかわからなくて、測っています😭- 9月22日
-
♡りりり♡
たぶんちゃんと飲めてるんだと思います!
- 9月22日
はじめてのママリ🔰
ホントですか😭‼︎
増えてくれると良いのですが…😭‼︎
退会ユーザー
私もあまり張らないタイプで泣いたことあります😅
でも、赤ちゃんの機嫌はいいし体重も増えていたので大丈夫でした!
それに助産師さんに相談しても張らないタイプ結構いるよ!神経質になっちゃうけど赤ちゃんが機嫌いいなら大丈夫よ!と!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭💕
明後日市の助産師さんの訪問があるので、母乳相談してみたいと思います😭💕