![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お風呂上がりの対応について悩んでいます。バウンサーが返却されるため、今後どうしようか考え中です。他の方はどのようにしていますか?洗面所が狭く、1歳の子どもはゆっくり歩く程度です。
10月で1歳になる女の子ママです!
今までお風呂上がりにバウンサーにバスタオルを敷いてくるんでいたのですが
バウンサーがおさがりなので、持ち主に返すことになり今後のお風呂上がりどうしようか悩んでいます。
皆さんはお風呂上がりどーやってますか??
ちなみに持ち主は第3子妊娠中で返すことになりした。
洗面所もあまり広くないです。
1歳なりますがゆっくり伝い歩きする程度です。
ご回答頂けたら嬉しいです!
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
リビングにごろ寝マット?みたいのにバスタオル敷いて拭いたりクリーム塗ったりしてました😊
![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーちゃん
洗面所でつかまり立ちさせて拭いてから寝室で保湿や着替えをしてます!
息子もまだ伝い歩きです😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
床に直でバスタオル敷いてます😂
そこにゴロンさせて軽く拭いてリビングへ移動して着替えてます😌
コメント