※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

みなさんこども園や幼稚園の運動会って場所取り的なやつってされるものですか?😵

みなさんこども園や幼稚園の運動会って場所取り的なやつってされるものですか?😵

コメント

deleted user

娘の幼稚園は、子供がくじ引きで親の観覧場所決めるそうです!
早朝から並んだり、取った取られたなどめんどくさかったのでいいシステムだなと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃいいですね!!
    はじめての運動会で、、9時からだけど8時に開門するって書いてたので…やっぱり場所取り的なのした方がいいのかなーっと思いました💦

    • 9月22日
ボンジュール

コロナ禍なので、どこの園も園側から指定された場所に保護者に立って貰って、保護者は1人のみ参加でした。

園には通ってないですが、保育園・幼稚園・こども園で通いたいと思ってる園にお話を通して、外から見る形で見学をしました。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    コロナ禍だから色々決まり事があるんですね💦

    • 9月22日
  • ボンジュール

    ボンジュール

    園によっては、スマホでの撮影は禁止になってる場所もありました。

    やはり、SNSなどで投稿が出来てしまうので💦

    • 9月22日
ほのち

例年通り開催されるんですか🤔?
良いですね☺️
うちは保護者1人のみで、2クラスずつの開催、ホールで行われるので入れる時間決まってます😣💦

  • ママリ

    ママリ

    少し簡素化されるみたいですが、、1家族2人までで結構普通にありそうな感じです💦
    今色々制限して運動会されてるとこ多いですよね!!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ひなの

例年は場所取りでしたが
コロナ禍で人数制限かつ席もくじ引きになりました!

  • ママリ

    ママリ

    うちもいっそ席もくじ引きにして欲しいです…笑
    平等かつ早く行ったりしなくていいしそうして欲しい💦
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
ちまこーい

座る場所を確保する方はしますが、撮影時は演技してるクラスな方が撮影出来るように席譲ります😊

  • ママリ

    ママリ

    なるほど席を譲ったりもされるんですね!!
    勉強になります💦
    ありがとうございます😊

    • 9月22日
あづ

以前幼稚園で働いてました🙋‍♀️
私のところは事前に子ども達がくじ引きで場所の抽選をして、当日の場所取りは禁止でした😌

  • ママリ

    ママリ

    くじ引きのとこ多いですね!!
    うちもくじ引きにして欲しいです…😭

    • 9月22日
Ⓜ︎

うちの幼稚園は場所取りしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    場所取りパターンなんですね💦
    早くから並ばれたりする感じでしょうか?

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

自分の子供の競技の時は
子供がよく見える位置に移動するので
保護者席に座っているのは
自分の子供が出ていない時と
お昼ご飯の間くらいですし、
わざわざ場所取りする人は
毎年ほとんどいません😊✨

  • ママリ

    ママリ

    確かに子供がよく見えるとこに移動しますよね!!
    ありがとうございます😊

    • 9月22日