※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
POOHʕ•ᴥ•ʔ
住まい

マイホームお持ちの方‼️①おうちにパントリーある方何畳くらいですか?②シ…

マイホームお持ちの方‼️
当てはまる所だけでいいので回答お願いします✨


①おうちにパントリーある方何畳くらいですか?

②シューズクロークは何畳ですか?

③階段下は何に使われてますか?

④お風呂やトイレに窓がないおうちの方いますか?

コメント

あか

①②共に半畳ちょっと
③うちはステップフロアなので4畳程の広さのおもちゃ部屋にして、ダイニングやリビングにおもちゃ来ないようにしてます🤗
同じくらいの大きさで外からの収納と区切って作ってます。
④うちは窓あります。
ハイフェンスで外から見えないので夏とか暑いと旦那は開けながら入ってます🤣

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😊
    ステップフロアすごく気になります!
    階段の途中にあるのですか?

    • 9月22日
  • あか

    あか

    そうですね😄
    踊り場部分が9畳のリビングになっていて、上は吹き抜けです🥰
    リビングの天井高いと開放感あっていいですよ♡
    1階と1.5階の間も壁でなく柵みたいのにしたんですが、ダイニングとリビングそれぞれ独立してるからテイストは変えれるけど、お互いの様子も見れていいし、階段下の部屋のおかげでおもちゃに侵略されないのがほんとに何より嬉しいです🤣
    ママ友の家に行くとやっぱりおもちゃがリビングに大量に出てて、せっかくおしゃれなインテリアがぶち壊しな感じが多いですから🥲
    天井1.4mって大人には小さいですけど子供には秘密基地みたいで最高です💕
    延べ床面積に含まれないから税金対策にもなるし、私はお気に入りの間取りです✨

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    おもちゃわかります!
    私も散らかってるの嫌なんで😅
    この前桧家住宅見に行った時、階段の脇に小さな収納みたいのがあってそのままキッチンに繋がってて子供達がめっちゃ喜んでましたね✨
    上の子はこれが欲しいって言ってます😆

    • 9月23日
るー

①無いですが困ってないです。
②3畳くらい?
③オープン収納
④お風呂は窓を開ける事ないと思ったのと掃除大変そうなので付けてないです

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😊
    ちなみにお風呂は壁側にくっついてる感じですか?

    • 9月22日
  • るー

    るー

    お風呂は家の中の北西角にあるので、二面外壁に面してます😃

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    外壁の壁です!
    一番外側って感じです。
    説明下手でごめんなさい💦

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね!
    旦那さんと窓の有無で意見が割れまして…
    私はいらないんですけど、見た目がとか換気がとか言ってて😣

    • 9月23日
  • るー

    るー

    うちのハウスメーカーさんも、見た目がとか換気がって言ってました😅
    でもマンションのお風呂にも窓無くて困らなかったし、実家のお風呂の窓がよくカビが生えてて嫌だったので、主人には「窓付けるならちゃんと掃除してね」って言ったら窓無しになりました✨
    トイレは換気という言葉に押されて小さめの高窓付けましたが、ここ一年開けたこと無いです💦
    でも隣の家が隣接してる場所なのに時間によっては予想以上に明るくて、もう少し大きな窓なら昼間電気要らなかったなと思ってます。

    • 9月23日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうゆうこともあるんですね!
    陽の光がどの位はいるかも考えてみます😊

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

①910×550の小さいパントリー

②1.5畳

③トイレがあります✋

④1回トイレは窓なしです!
お風呂は付けたくなかったですが旦那が付けると言ったのでついてます💦

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😌
    階段下にトイレですか❗️
    発想がなかったです✨
    天井は低くないですか?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コの字の階段なので
    半分より上に上がる部分にトイレがあるので
    1番奥だけ斜めに上がる部分があるような感じですが
    全然頭当たったりとかは無いですよ😄

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね!
    色々工夫されてて勉強になります😊

    • 9月23日
ママリ

①部屋ではなく棚のみですが90cm×45cm
②1.5畳
③収納です
④お風呂、トイレ共に窓なしです。トイレは最初窓ありで計画してましたがあまり意味なさそうだったので無くしました。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😊
    窓無しで困った事ありますか?
    トイレお風呂は外壁側ですか?

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    トイレはつけたいペンダントライトがあって窓があるとそれと干渉してしまうのと、落ち着いた雰囲気の篭れるスペースにしたかったので採光も敢えてなしでいいかと辞めました😂人感センサーにしてるので電気のつけたり消したりも必要ないし採光無しで全然平気です。
    換気に関しても我が家は24時間換気がトイレにもついているので窓を開ける必要も特に感じません。匂いの籠りもないです。
    お風呂は掃除箇所も減るし全く困ることなしです!
    トイレもお風呂も外壁側ですよー!

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね😊
    私も窓いらない派なんですが、旦那さんが欲しいようで、ホント掃除を考えたら窓って大変ですよね💦

    • 9月23日
ママリ

①2畳ちょっと
②1畳
③低い方は収納、高い方はトイレ
④お風呂は窓ありですがトイレは窓無しです!
参考になれば☺️

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😌
    トイレにされてるんですね!
    天井が低いとかはないですか?
    うちも窓無しを検討中です。
    トイレ窓なくて困った事ありますか?

    • 9月22日
  • ママリ

    ママリ

    トイレ側は階段ほぼ登り切ったところで、2段くらいしか被ってないことと、1階の天井が2.7mあるのでトイレは天井少し下がったと言っても2.4m、一般的な天井高なので全然低いとは感じません☺️
    でもこればっかりは階段の作りやどのようにその下を使うかによると思うので一概には言えません💦
    窓はなくて困ったことは無いですよ!
    強いて言えば日中も夜と同じくらい暗いから必ず電気つけなきゃいけないですが、アパートの時もそうだったので慣れてて、特に不便も違和感も無いです😂

    • 9月23日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😊
    そうなんですね!
    窓掃除考えたらない方がいいかなぁて思ってきました!

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

1.2は1畳です😊
階段下は収納でプールやお雛様、クリスマスツリー、避難用バックなどです☺️
お風呂トイレは窓ありです😊
換気よりも採光目的で☺️

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😌
    階段下の収納は棚とか付けましてか?

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    棚は付けてないです😊
    ニトリで買い足しました😊

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    そうなんですね✨
    後で買い足しのがコスパは抑えられますかね😌

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

①0.5畳
②1畳
③物置
④どちらも開く窓がついてます

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😌

    • 9月22日
もこもこにゃんこ

①1畳程
②無し、土間収納はあります
③収納になってます。
④窓ありです。

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😊
    土間収納とはなんですか?

    • 9月22日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    玄関横に土間の収納作りました。
    土間なので靴履いて入る収納です😊
    靴とか服を収納するわけじゃないですが、外遊びの道具や子供の自転車、車用品などの収納に使ってます。

    • 9月23日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    土間収納もいいですね💕
    どちらにするか悩んでて…
    ベビーカー、キャンプ道具も置けたらなぁと🤔

    • 9月23日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    子供が小さい時はベビーカーも置いてました。
    うちはキャンプ用品はないですが、バーベキュー用品や折りたたみの椅子などは外にある物置に置いてます😊
    土間収納は汚れや水滴が気にならないですよね。
    なので、カッパ干したりもしてます。
    靴は靴箱で、上着は玄関にクローゼットつけました。

    • 9月23日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    出来れば外に物置置きたくないなぁて思ってて…
    物置高いから買うのも悩むってだけなんですが😅
    カッパ干せるのいいですね✨

    • 9月23日
ままり

①4畳
②2、5畳
③洗面台
④窓あります

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😌
    パントリーとても広いですね!
    棚付きですか?
    階段下に洗面台って初めて聞きました✨

    • 9月22日
  • ままり

    ままり

    はい、可動棚も設置していますし、冷蔵庫などの家電も収納できるウォークイン型のパントリーにしたので広めにしました😌
    階段下は収納の提案もされましたが、収納ばかりいらないので洗面台にしました🙂

    • 9月22日
  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    冷蔵庫も隠れるんですか✨
    生活感なくせる収納憧れてます☺️
    冷蔵庫の熱がこもる心配はないですか?

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

契約したばかりでまだ住んでいないですが、、

①1.5畳くらいです。
②シューズボックスがあるだけなので、シューズインクロークはありません。
③トイレになっています。
④悩みましたがつけました。

まだ住んではいないので参考にならなかったらすいません😅

  • POOHʕ•ᴥ•ʔ

    POOHʕ•ᴥ•ʔ

    ありがとうございます😊 
    契約したばかりなんですね!
    これから楽しみですね✨

    • 9月23日