
コメント

メメ
2歳だと嫌がる子が大半だと言われたことがありますよ☺️
うちの子がコロナ禍の前よりマスクが好きだったんですが、単純に親と同じ!ってのが良かったみたいです。(冬場で乾燥から両親ともに就寝中マスクしてた)
なので「同じだね、お揃いだね!」などと煽てつけるとかしかないのかも。
無理に…とは思わないけど、2歳すぎるとマスクしてないと入れない場所もあるし、何となく周りの目も気になりますもんね😭

まー
2歳ちょっとから付けてくれるようになりました🙌
それまでは嫌がってましたが
息子の好きなキャラのマスク買って見せたら付ける!って
言ってそこから外出る時は付けるものって認識が出来
今では外行くのにマスクないと逆に大泣きします😅
-
ゆ。
そうなんですね!
すごい羨ましい息子くん偉いですね!
うちは好きなキャラクターもダメで私たちにはマスクして!とか言ってくるのに自分はしないって大泣きでどうしたらしてくれるのかって感じです😭😭- 9月22日

退会ユーザー
うちは周りがつけてるのに影響されてつけたがるようになりました!
好きなキャラクターのマスクがお気に入りで、出かけようとすると自分で取りに行くくらいです😂
-
ゆ。
やっぱり周りに影響されてが多いですよね💦
来年幼稚園か保育園が入ればしてくれるようになりますかね😓
わー羨ましい!!
好きなキャラクターでもダメでした😭😭- 9月22日
-
退会ユーザー
上の子はコロナが流行り出すまでマスクをつける習慣なんてなかったんですけど、なんだかんだでつけてくれてたのでそこも周りに影響されたのかなぁとは思います!
下の子は間違いなく周りに影響されて自分もつけたい!!となってます(笑)友達は不織布のマスクにスタンプとかお絵描きをさせて、自分だけのマスクを作ってつけさせてました!- 9月22日
-
ゆ。
やっぱり周りの影響大きいですよねこのくらいの歳だと!
なるほど!!
自分でシール貼ったりお絵描きしたりしたら確かにつけてくれそうです!キャラクターものにばっかりこだわってましたが柄無しのマスク今度買ってきてやってみます!!
色々教えてくださってありがとうございます😊- 9月22日

はじめてのママリ🔰
集団入れたらつけました!
3歳までは拒否でした。
唯一アンパンマンの使い捨てマスクは数分してくれました。
お友達がつけてたらつけるようになるかな〜?
-
ゆ。
やっぱり、保育園とか幼稚園入ればできるようになるんですかね?
うちも一回ほんの数秒してくれたのにやだ!とそこからもうダメで💦- 9月22日

はじめてのママリ🔰
次女はつい最近でした!でも噛む癖があるのでびたびたになります💦
-
ゆ。
本当ですか!安心しました☺️うちもなかなかできそうにないので良かったです!!
- 9月22日

はじめてのママリ
上の子は1歳8ヶ月から
下の子は2歳からマスクしてます😊
毎日付けさせて慣らせるしかないと思います💦
-
ゆ。
羨ましい!!
うちもマスクは一歳半の時から頑張ってるんですが、ここまで来てしまいました😓😓
家の中でも練習してみます!- 9月22日

じゅあ
同月齢ですね😊
うちもつい最近までは断固拒否でしたが、ある日突然つけてくれる様になりました!
最近プレに参加したのですがこの月齢になると周りも付けてる子がチラホラ増えてきていて見て影響されたのか…?
そのタイミングで息子の好きな車柄のを見せたらすんなり…😳!何かきっかけがあるとしてくれるかもですね。
-
ゆ。
やっぱり同い年の子達の影響って大きいんですね😳
来年幼稚園か保育園入ればしてくれるようになりますかね!!うちも何かのきっかけでつけてくれる日が早く来てくれるようにそのときまで待ちます!!- 9月22日

はじめてのママリ🔰
むしろ苦しそうで可哀想じゃないですか??
そのくらいの子だと、自分でも気づかないうちに酸欠になっているケースがあるそうです。
私は同じ月齢ですが、1度もさせていないしまだまださせるつもりもありません。
保育園ですることになったら、しようレベルです☺️
ゆ。
そうなんですね!安心しました!
わー羨ましい!うちは同じだよもダメで好きなキャラクターもダメでどうしたらしてくれるんだろうって感じです😭
そうなんですよね、何であの子マスクしてないの?みたいな目で見られてる気がして💦