※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koharu1224
子育て・グッズ

テレビのつけ方について相談です。子育て中でつけるか迷っています。皆さんはどうしていますか?

いつもお世話になってます。
とても、くだらない質問だと思うのですが、皆様はテレビは、つけたままですか?よく子育てでテレビは、よくないと聞きます。うちは、パパがいる時は、1日ついてます。
私と息子の時は、いないいないばぁがやってる時間帯と夕方からは、ついてます。他の時間は、ついてませんが正直夕方以降ついてないと寂しくなり無理です…
皆様は、どうしてますか??

コメント

na♡

うちもずっとついてます!!
でも基本的におもちゃに夢中で
テレビつけてもあんまりみてないです😩
反応はしますが
たまーに目をむけるくらいです。😓

  • koharu1224

    koharu1224

    うちも、ついてても絵本やおもちゃで遊んでるので気にしなくてもいいのかなぁ?と思ってます(´・ω・`;)どうなんでしょうね…

    • 10月2日
ゆゆゆゆ

つけっぱなしですよ!
うちの子はテレビにあまり興味ないようで
アンパンマン、いないいないばあなども
全然見ませんがつけっぱはしです( ⋅́ ̯⋅̀ )✸

  • koharu1224

    koharu1224

    そうなんですね!うちは、いないいないばぁや、AmazonのCMなどには、反応します。反応しない事の方が多いので気にしなくてもいいのかもですかね?

    • 10月2日
はるかかあさん

まだテレビに反応しない頃はつけてましたが、今は朝夕の家事してる間のEテレくらいしかつけてません。
テレビつけると娘がテレビに夢中になっちゃうので、他のおもちゃで遊んで欲しいなと(>_<)
しかもすごい近くで見ちゃうし💦

  • koharu1224

    koharu1224

    確かに…うちも、興味がある番組には、めちゃめちゃ近くで見ます💧おっきくなってきたら考えなくちゃですね…

    • 10月2日
ジャンジャン🐻

つけっぱですが、おしゃべりも早かったですし、好きな歌は歌詞覚えてますw

特に悪いことはないです(^^;)

  • koharu1224

    koharu1224

    そうなんですね!
    なんか、言葉が遅れるとかネットで見ましたがそんなことないんですね!

    • 10月2日
deleted user

うちも日中は消してましたが、同じく夕方からは外も暗いし何か寂しいのでずっとつけてました!
と言っても19時にはお風呂入って20時か21時頃には寝るので、それまでの数時間ですが……。
「テレビが良くない」と言うよりは、「一日中テレビに子守りをさせるのは良くない」という意味だと思います。
一緒に見てるときも、「猫ちゃん可愛いねぇ」とか「コッシー笑ってるねぇ」とかいちいち話しかけるようにしてれば、悪いことではないと思いますよ(@^▽゜@)ゞ何かに興味を持ったり、言葉を覚えるきっかけにもなりますし☆

  • koharu1224

    koharu1224

    なるほど、納得してしまいました!今は、いないいないばぁを見ながら話したりしてるので、悪いことではなかったのですね!なんだか安心しました(* >ω<
    あまり考えすぎずテレビと付き合っていきます (笑)
    正直、夕方以降ついてないと寂しさのあまり鬱になってしまいそうなので(´・ω・`;)

    • 10月2日
2児ママ♂

初めまして、
うちはテレビを付けたままです!
朝と夕方は子どもが観るチャンネルに
変えていますがそれ以外は生活音として
付けっぱなしですよ!

ふとした瞬間にテレビが視界に入って
見たりしますよ!

  • koharu1224

    koharu1224

    そうなんですね!
    なんだか皆さん付けてて安心しました!つけたままでも、息子との会話というか関わりがあれば問題ないですね(* >ω<

    • 10月2日
  • 2児ママ♂

    2児ママ♂


    生活音として付けているので
    特にテレビの近くで見させてたり
    していないのであれば色々説は
    ありますがいいと思いますよ?

    • 10月2日
れもんぱん

うちは全くつけてないです。
かわりに好きな音楽をかけることが多いです。

テレビが常についてると、受け身になって自分から考えることをしない子になってしまうそうです。

それを知った友人が、1歳半前ぐらいの息子ちゃんが起きている間テレビをつけないようにしていたら、テレビテレビ!!見せろ!!といわんばかりにグズるそうです(・_・;

今はまだあまりわからないかもしれないけど、やめさせようと思ったときに手遅れにならないように気をつけてください!
最初からテレビを見せていなければ、見たいとグズることもないので。
あとテレビのLEDは刺激が強すぎるので、夜はあまり見せないほうがよく寝てくれます^ ^

今後子どもが成長するにつれて、一日中テレビつけっぱなしは良くないので、今のうちからパパママも少しずつテレビのない生活に慣らしていくのをおすすめします!

  • れもんぱん

    れもんぱん

    ちなみに…私は妊娠中かなりのテレビっ子で、仕事をやめてからは一日中、横になってテレビを見る生活でした(笑)慣れれば、テレビなくても寂しくなくなりますよ(^○^)

    • 10月2日
  • koharu1224

    koharu1224

    なるほど。
    そうなんですね!確かに、おっきくなってから大変かもですね…少し考えて気を付けていきます!

    • 10月2日
まき

うちは基本つけっぱです。
最近は付いてるとアンパンマン見せろとうるさいので困ります😫

  • koharu1224

    koharu1224

    しゃべれると要求が大変なのですね💦
    今は、あまり興味がないので考えてしまいます(´・ω・`;)

    • 10月2日
deleted user

産休中なのでほぼ一日中家にいます。
1人の時はほとんどつけてません。
夫が帰ってきたらつけてます。
子どもが保育園から帰ってきて、テレビが見たいと言えばつけますが、言わない時はつけません。
食事中はもちろん切りますし、お風呂から上がってからは寝るまでつけません。

  • koharu1224

    koharu1224

    お返事遅くなりすみません!
    そうなんですね!私は、なんだか自分が寂しくて付けてしまってます。見習わなくてはですね💦

    • 10月8日
deleted user

私自身、保育士をしています。
子育て大変ですね。お疲れ様です。
テレビのことですが、長時間はあまりよくありません。
テレビ自体で子育てすることになり、子ども自身の影響が替わります。
今はよくても、子どもが大きくなり、意味もわからずテレビで覚えた言葉、例えば、戦隊ものなど、友達に平気で、ごっこ遊びなど「倒してやる」「死ね」「お前なんてやっつけてやる」など、保育所で耳にしたりします。子ども同士や保護者でのトラブルや喧嘩に繋がる場合もあり、知らない間に相手を傷つけたりする場合もあり、保育所では子ども同士の言葉をたまに見かけます。
昔、ポケモンを長時間みていて目がいたくなり、病院に運ばれる子どもがいた事件がありました。あれから、離れて見るようにと言われるようになりましたが、テレビは一見、普通に絵があるようですが、色々な色の線がたくさんあり、電波を通して画面に写します。
なので、近くに行くと、色んな色が重なりあっています。
長時間見ると、電波のこともあり、目がチカチカしたり、具合が悪くなります。
今のテレビは変わりましたがあまり長時間はすすめませんし、ほとんどの保育園はテレビは見せたりしません。
テレビの影響は大きいです。
実際にアニメなども、30ぐらいまでなのはそうらしく、二時間だと、飽きて見ないように出来ているそうですよ。
子どもは、20~30分程度に抑え、長くても一時間までにされてくださいね。
テレビを見る際も、声かけを行ったりしてくださいね。
あと、テレビや携帯もそうですが、絵本など、テレビなどに頼らず、自然な遊びをすると、より、五感が働きやすくなります。
10ヶ月ということで本当に大変なじきとは思いますが、テレビを見せるときは極力少な目に行い、無理なく子育てされてくださいね✨
たくさん色々すみません😣💦⤵